ココロ・悩み 県内の感染者増加で義母宅訪問に不安。義姉の子供が頻繁に来るため、娘が風邪やRSウイルスにかかることもあり、ますます不安。自分がおかしいのか。 コロナが不安で県内の義母宅に行こうか悩むのっておかしいのかなあ…この間うちの県では感染者がすごく増えたし、不安に思ってもしょうがないと思うんだけど… 義姉の子達が突発で来てることが多くて、娘が良く風邪もらったりRSもらったりしてるから尚更不安。私がおかしいのかな。 最終更新:2021年8月19日 お気に入り 義母 義姉 🌱(6歳) コメント まめ おかしくないと思います。 私も義親は県内ですが、住んでる県は感染者が増えたので行ってないです。 義親は田舎なので、近所の人の目もあるので行かないです 8月16日 🌱 主人に月末に義実家行く?と聞かれて「悩むね、コロナが不安…」などと話したところ「どんなに大丈夫って言っても不安なんでしょ」「暖簾に腕押しだわめんどい」みたいな事を言われて凹んでます… おかしくないですよね。悩むこと自体がおかしいみたいな雰囲気出されたのでなんだかよくわからなくなってしまいました。 8月16日 まめ おかしくないですよ。 うちは大丈夫だよって言われるので、1人で行けよ!と言ってます。 うちの場合は保育園や私の産婦人科から同居家族以外の接触は極力避けてくださいと言われてます。 娘さんが義母さん宅に行って 風邪やRS貰ってるなら尚更行かないです。 また何かしら貰いそうで不安です 8月16日 🌱 ありがとうございます! 主人にも順を追って、義姉のお子さんの話もしにくかったのですが話してみたら私の不安も理解してもらえました😭 今ちょうど感染者が増えている時期ですから、気にしすぎくらいがちょうどいいですよね。 8月19日 おすすめのママリまとめ 義母・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠後期・義母に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 安定期・義母・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🌱
主人に月末に義実家行く?と聞かれて「悩むね、コロナが不安…」などと話したところ「どんなに大丈夫って言っても不安なんでしょ」「暖簾に腕押しだわめんどい」みたいな事を言われて凹んでます…
おかしくないですよね。悩むこと自体がおかしいみたいな雰囲気出されたのでなんだかよくわからなくなってしまいました。
まめ
おかしくないですよ。
うちは大丈夫だよって言われるので、1人で行けよ!と言ってます。
うちの場合は保育園や私の産婦人科から同居家族以外の接触は極力避けてくださいと言われてます。
娘さんが義母さん宅に行って
風邪やRS貰ってるなら尚更行かないです。
また何かしら貰いそうで不安です
🌱
ありがとうございます!
主人にも順を追って、義姉のお子さんの話もしにくかったのですが話してみたら私の不安も理解してもらえました😭
今ちょうど感染者が増えている時期ですから、気にしすぎくらいがちょうどいいですよね。