
夫が夏休み中に昼寝ばかりしており、子どもに構ってくれないことに不満を感じています。家事や離乳食の準備をしているのに、夫は全く手伝わず、自由な時間を持たないのが辛いです。
ただの愚痴です。
夫夏休み中で今日が最終日。休みの日に離乳食のストックを沢山作っておきたいので面倒みて欲しいのですが
自分は昼寝する事に夢中みたいで隣で泣いてても無視して寝てます。
遊んであげないし、遊んでるフリしてずっとスマホいじってたりテレビ見てたりしていて真面目にかまってあげていることがほとんどない様に見えます。
ストックを作ってたのですが泣き声がずっと止まないので可哀想すぎて途中でやめて遊んでます。
今日は午前中予約制の支援センターに行っていて夫は家にいたので自由だったし、いつも別部屋で一人で寝てるから娘に起こされることも無いのに一日中寝てんの?ってくらい寝たがります。
私は娘と寝ていて、寝相悪すぎて夜中何度も起きるし朝も早ければ5時台に起こされてるけど、昼寝する暇もったいないので家事(夫は家事一切しない)や離乳食のストック作りをしてきました。
夫の連休も最終日なのでゆっくりしたいのに、、最悪です。
- 伶香のママちゃん(4歳5ヶ月)

ママリ
を支援センターに連れて行ってもらって、ストック作りされてはいかがでしょうか😶??

はじめてのママリ🔰
家事をとことん手抜きして昼寝するのはどうでしょうか🤔
コメント