※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がお座りや喃語が少ない。心配ですか?体重は8.8kg。同じ経験の方、意見をお願いします。

もうすぐ生後8ヶ月になる息子の発達についてです。
現在ずり這いや寝返り、寝返り返りもできます。
心配なところが、
・お座りができない
・喃語がすごくたまにしか出ない
・奇声を発する
・ハイハイやつかまり立ちをしそうな様子もない
・後追いをしない

これって発達遅かったり、少し心配な所ありますか?
産まれた時から大きめで、今は体重が8.8kgくらいです。
実母から頭大きいねと言われました。

同じような経験などしたことある方、ご意見お願いします。

コメント

ママイ

上の子はおすわりは10ヶ月、ハイハイより歩く方が先、後追いなしでしたよ💡
まだ8ヶ月くらいは差が出る頃なのでそれだけで発達遅いとか、過度に遅いことはないと思いますよ‼︎
基本的に赤ちゃんって頭大きいですよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ハイハイとばして歩く子もいるんですね😲
    後追いもしない子はしないんですね🤔
    周りがどんどん色んなこと出来るようになってきて、少し焦ってしまいました😞
    うちの子のペースを見守ってあげないとですよね😊
    西松屋の肌着の頭が通らなくて、やたら頭デカくない?と言われてしまいました😂

    • 8月16日
  • ママイ

    ママイ

    大人だって得意不得意あるんだから子供だって一緒ですよ!
    明らかに頭が大きくて問題ありそうなら病院で検診などの時に指摘されるはずですよ☺️

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💡
    赤ちゃんも1人の人間ですもんね😊
    今のところ病院や検診で指摘を受けてないので、あまり気にしないようにしていきます🙆

    • 8月16日
なめこ

気にしなくて大丈夫ですよ☺️!
奇声を発するのはうちの子も良くやってましたし、後追いも長男はピークが10ヶ月くらいだったので、7.8ヶ月の頃にはまだしてなかった気がします。
頭の大きめな子だと、バランスが取りにくいので、動き出しが遅い子も多いし、おすわりやあんよが始まっても転びがちだったりするかもしれませんが、ちゃんとバランスとれるようになってくるとなくなるはずです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    奇声はよくあることなんですかね🤔
    お座りの体制にしても頭の方に体が持ってかれてる感じなので、こればかりは仕方ないですね😞
    周りの子が早いだけだ!と思いながら成長を見守っていきます😊

    • 8月16日
すみ

8ヶ月になったばかりで
全く同じ発達過程にあります😊お座りもまだしそうにないです。
体重がもうすぐ11キロあり頭もめちゃくちゃでかいですが、特に気にしてません💦
頭囲は大きすぎて病院連れて行きましたが急激に頭囲が大きくならなければ大丈夫みたいです👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    同じ状況なんですね💡
    11kg!大きめベビちゃんなんですね👶
    今のところ頭の大きさの指摘も受けてないので、私もあまり気にせず見守っていこうと思います😊

    • 8月16日
deleted user

過去の投稿に失礼します😣
今息子が8か月になったばかりではじめてのママリさんとまったく同じ状況です💦
あれから息子さんの成長どうですか?😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    投稿を目にとめて頂き、ありがとうございます😀
    息子は1歳1ヶ月になりましたが、
    ・お座りできる
    ・意味のある発語はないものの、毎日おしゃべりしています
    ・自分が何か気に入らないことがあるときにキーー!っと声はあげる
    ・ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、たっちもできる(あんよはまだ数歩)
    ・後追いもたまにする

    こんな感じでしっかり成長しています😊

    まだ模倣がなかったりなど心配もいくつかあり、よくここで相談させてもらってますが、同じような方もたくさんいますし、息子はゆっくり慎重派なんだなと思いながら向き合うようにしてます☺

    本当にその時その時は、出来ないことばかり目について心配になりますよね😞💦
    でもみなさんがコメントくださるように、ちゃんといずれは出来るようになるんだなぁと感じました😊
    悩みすぎず、育児頑張っていきましょう✊🏻✊🏻

    • 2月9日