※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月半で体重が増えず、離乳食で増えるのか知りたいです。同じ経験の方、体重増加があった方いますか?

生後4ヶ月半でなかなか体重が増えません。
離乳食が始まったら増えていくものなのでしょうか?
どなたか同じような成長曲線で、離乳食開始したら体重が増えた方いらっしゃいますでしょうか?😭

コメント

MK2

体重よりは身長の方が気になりました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり栄養不足なのでしょうか😭

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

私もこれくらいの時期に体重が増えない、母乳出てる感じしないと悩みましたし、離乳食始まれば大丈夫か🙆🏻‍♀️と考えてました。検診で相談したり、離乳食教室とかで話したら、最初はほとんど栄養にはならないし、食べる子かもわからないから離乳食はあてにしない、基本は母乳やミルクだと言われました。
なので、母乳が増えるようハーブティー飲んだり、ミルクを寝る前にあげ始めたりしましたよ!

赤ちゃんの身長測定は測り方で変わってくるので、体重ほどではないにしてもちょこちょこ測るといいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ハーブティー効果ありましたか?
    ミルクも足した方がいいよな〜と思いつつ💦💦
    うちの子結構吐くことが多くて、それもちょっと気がかりなんです🥲

    身長に関してもありがとうございます😭✨

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は効果ありました🙆🏻‍♀️付いてくる母乳育児に関する本みたいなのも参考になりました。あとは、しっかり寝る、食べるを意識しましたね🤣なかなか難しいですけど、思った以上に体は疲れてると思います。
    うちは吐き戻しはなかったですが、哺乳瓶に慣れるまですごく時間がかかりました🥲夜寝る前にあげると腹持ちがいいせいかまとまって寝たりもしますよ🙆🏻‍♀️

    小児科で相談するのがいいと思います👍吐いちゃったりするなら離乳食でも余計に心配になるので、、診察時間はバタバタするから相談の時間とかにいかれるとゆっくり話聞いてくれますよ🙆🏻‍♀️

    コロナで支援センターなども行きにくいですけど、、身長計はショッピングセンターにもあるし、家でメジャーで計ってもいいし🙆🏻‍♀️
    気にしすぎると不安になるので月2回とか決めるといいと思います🙆🏻‍♀️

    • 8月17日