
生後4ヶ月の赤ちゃんが寝る時間について相談です。夜は20時〜6.7時まで、昼は30分ずつ2回寝ています。離乳食も近いため、起こすと機嫌が悪いです。良い方法があれば教えてください。
生後4ヶ月についてです。
我が家の👶🏻は20時〜6.7時まで寝てくれます。
そのあと授乳してまた8時頃〜12時まで寝ます💦
午後からの睡眠は30分寝が2回ほどです。
みなさんの👶🏻はどれくらい寝るのでしょうか🥲
寝てくれる分にはいいのですが、途中で起こすと機嫌が
悪くなるし、でももうすぐ離乳食もスタートするし、、
何か良い方法があれば教えてください😅
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
たくさん寝てくれて羨ましいです😂
6〜7時に起きたらそのままリビングに連れて行って起きた状態で授乳をしてはいかがですか?😊
ママリ
回答ありがとうございます☺️
寝過ぎて成長に影響はないのか心配になります😅
いつもベビーベッドで朝まで寝てそれから
私が寝たいが為に大人ベッドへ連れて
行ってしまうのがいけないでしょうね🥲