※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れの
家族・旦那

主人の食事の時の行動がすごく目につきます。例えば・コップの中の水に…

主人の食事の時の行動がすごく目につきます。


例えば

・コップの中の水に箸をつけてから食事を始める
・ヨーグルトの蓋などを舐める
・お皿に垂れた料理の汁を舐める
・麺でもないのに啜って食べる
・大量の麺を口に入れて箸で引っ張り出して麺を噛みちぎる
・スマホでゲームをしながら食べる
・指さしを箸でやる
・箸で皿を動かす
・クチャラー
などなど…



私自身箸の持ち方が正しくないですし、自分では当たり前と思ってやってしまっているけどダメな行動があるとは思うので正直人のことを言えないのは自覚しています。

マナー違反だったりこれが普通の行動ではないのは確かですがみなさんならそこまで気になりませんか?

コメント

もな👠

めちゃくちゃ気になりますね。
旦那さん、ちょっと度を超えてるマナー違反だと思います…

  • れの

    れの


    毎日目にする光景だから気にしないようにしててもふと目についちゃってすごくイライラします🥲
    私の気にしすぎじゃなくて安心しました😳

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

イライラするし気になりますね😭気になると止まらない!笑

  • れの

    れの


    気にしないようにしてても気になっちゃっていつもイライラしてます😂
    そして1つ気になると他のことまで気になっちゃいます🤣

    • 8月16日
deleted user

めちゃくちゃきになります。
なおすきはないんでしょうか??
子供がまねしてしまいますよ。

  • れの

    れの


    子供もいるし注意はしてるんですが反論はしないものの納得していないようで…
    気を使いすぎて精神的に参ってしまいそうみたいな感じ出してくるのでこっちも疲れてきました😅

    • 8月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供が世間にでたらどうゆう教育してゆの?ってなっちゃうので
    早めに教育しなおしたらいいとおもいます!

    • 8月16日
  • れの

    れの


    息子も品のない子だと思われるし母親は何してるの?ってなりますよね😭
    もし直らないなら食事別なども視野に入れて本気で直してもらおうと思います!

    • 8月16日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

スマホゲームが1番気になりますしこれは文句言います😊
過去にYouTube観ながら夫がご飯を食べ始めたので私が作った飯を見ろ!って行ったことあります😂笑

その他もヨーグルトの蓋は舐めずにスプーンでこそぐようにするとか(私はもったいないしそうしています)

皿は舐めない
健康面も心配ですしね
塩分のとりすぎにもなりますし😭

口に一旦入れた麺を出すのも気持ち悪いし行儀が悪いから噛みちぎって食べるのは人の目から見てあまり気持ちのいいものじゃないことを伝えます😭

刺し箸とお皿を動かす、クチャクチャいうのも完全にマナー違反なのでその都度子供が真似したら困ることは少しずつ気をつけてお互い治していこう!
と伝えましょう💦
うちの夫もクチャクチャたまに気が抜けてる時になるのでそっとほっぺをつまんで気がつかせてます笑

  • れの

    れの


    お互い直していこうはすごくいいですね!
    一方的にばかり言っていたのでそう言えば少しは私も言いやすいし相手も飲み込みやすいかもしれないですよね😳

    そして癖だからついつて出ちゃう時もあるだろうし文句を言うのではなくさりげなく気づかせようと思います😂

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

うちの夫も、ヨーグルトの蓋を舐めたり、ケーキのシート舐めたり、垂れた料理の汁を舐めたりしていて、すっごく見てきて気持ち悪かったので、やめてほしいって言いました。
クチャラーも嫌で、大事な話も耳に入ってこないし、話しかけるとすぐクチャラーになるので、食事中話しかけないようになっちゃって、静かです。でも、クチャラーが嫌で何回も注意してるのに、長年の癖だからか全然治りません。
娘には絶対マネしてほしくないので、治らない時は食事別でするからねと言ってます。

それ以来、夫は意識してくれるようになったのですが、こないだ義実家行ったら、義父がさらに上いくクチャラー兼食べ物飛ばす兼、食事中気にせずゲップするわで、生まれ育った環境なのか…と、もう根こそぎ嫌になってしまいました。
結婚する前は気にならなかったのに…

  • れの

    れの


    育った環境ってのはありますよね!
    それが当たり前だから言ってもなかなか直せるものではないのもわかっています💦

    けど食事別するレベルで子供に真似して欲しくないのでもし直せないのならそう言ってみようと思います!

    • 8月16日
ままり

いや、めちゃくちゃ気になります。嫌です!!

  • れの

    れの


    ですよね!
    毎日一緒に食事しているわけだからかなりストレスです😱

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

全部ぜーーーったい嫌です💦
教育しなおします😱
子供が真似したら恥ずかしすぎます😱

  • れの

    れの


    主人自身はいいかもしれないけどもし息子が外で食器を舐めたら、とか考えると息子も恥ずかしいし私も恥ずかしいですもん💦
    直してほしいです😭

    • 8月16日
はじめてのママリ🔰

気持ち悪くて一緒に食事しないです💦💦

育ちの問題だから絶対直らないとおもうので、
食事を一緒にしないのが1番かと!

  • れの

    れの


    直してもらえるなら食事一緒でもいいけどもし直らないようなら別がいいです💦

    少し様子見てやっぱ無理そうなら別にしてもらおうと思います😳

    • 8月16日
シルシル

品がないなと思います。
子供が真似する可能性があるので治させます。

  • れの

    れの


    その通りです😭
    主人が恥かくだけならいいけど息子が無意識にそんなことしてたらと思うと耐えられないです💦
    直してもらおうと思います!

    • 8月16日