※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこん🔰
ココロ・悩み

毎日夕方から気持ち悪くなり、食欲がなく立ちくらみもある。薬や漢方を服用中。原因不明で悩んでいる。同じ症状の方いますか?

毎日夕方くらいから気持ち悪くなる方いらっしゃいますか?
胃カメラも問題なく、妊娠しているわけでもなくで、毎日気持ち悪くて眠れなくなります。
なので夜ご飯が食べられず1日1食生活が続いていて、毎日立ちくらみが酷いです。
薬剤師の方に低血糖だと思うからと野菜ジュースを勧められましたが、コップ半分で気持ち悪くなります。
今は朝昼晩 五苓散という漢方、食前にプリンペランと言う吐き気け止め、ファボワールと言うピル、寝る前にロフラゼプ酸エチルと言う薬を服用しています。
わたしは今パニック障害と産後うつで通院していますが、
毎月の産婦人科でも原因不明と言われ、心療内科でも分からないと言われました。
同じ症状の方いらっしゃいますか??

コメント

deleted user

私も去年とかに夕方になると
(朝イチからなるときもありました)
もう眩みから気持ち悪くなったり
動悸、苦しくなるのを繰り返して
運ばれたりしてましたが
精神的なものとか三半規管とか
そういう感じでした💦
安定剤もらって飲んでました😔

  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    今動悸が起きて安定剤を飲んで効くのをまっています、、

    • 8月14日
deleted user

吐き気じゃなくて食間に酷い眠気が来きて食べても間に合わない時があります💦
特に夕方しんどいですよね😂

空腹の時間が長くて胃酸過多で胃の調子がおかしくなっているんでしょうか💦
私も空腹続くと吐くタイプで血液検査で朝食抜の時は吐きました。

私自身は半年前に疲れが溜まりすぎて夜入眠が上手くいかなくなって体調不良が続き鬱症状が出るようになりました。病院の検査は異常は無かったのですが栄養学的にみると副腎疲労から血糖値の乱高下起こして3食の間にエネルギー足りなくて低血糖起こしている事に気づかず長女出産してから4年くらい悩んできました💦
最近まで外出すると酷い眠気が来て座ってても気分悪いというか気を失いそうになるくらいで、夜間低血糖も起こしてて夜寝れなくて動悸が酷いのも寝るエネルギーすらないからでした😂

体調不良をきっかけに栄養学を学ぶようになったのですが食間に糖を切らさないように小さいおにぎり食べたりなど1ヶ月前から低血糖ケアをはじめて食事の時点でエネルギー切れて食べても手遅れだったのですがかなり安定してきました😊
質の良い糖の摂取で割とすぐに動悸が起きる事がなくなり不安感も減ってきました🙆‍♀️

野菜ジュースは加糖液糖入ってるのだと血糖値上がりすぎてしんどいと思うので緩やかに上がるものを摂取するのがおすすめで胃酸補助のためにご飯と一緒にレモン水飲んだり朝と夜にイオンのストレートレモン果汁とぬちまーす、純黒糖で経口補水液を飲んだりしてます。

先月検査の不安が強く体調悪くて吐き気でしんどいという時に急いで純黒糖食べて落ち着いたので消化に負担がかからずエネルギーになるものを口にするといいかもしれません😊

お薬やサプリを足すような方法でないので現在のお薬との飲み合わせも心配ないので興味があればインスタで副腎疲労、低血糖などと調べてみてください🙆‍♀️

  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    返信遅れてしまいましたすみません🙇🏼‍♀️
    とても丁寧に教えて頂きありがとうございます!
    吐いてしまうんですね、、
    私は嘔吐恐怖症なのでもう意地でも吐けません🥲

    小さいおにぎり試してみます!
    レモン水は普通にお水にレモンをいれるやつですか???
    もうすごく丁寧に教えて頂いてるのにまだ質問してしまいすみません🙇🏼‍♀️
    自分でもインスタなどで調べてみます!!!

    • 8月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    リーキーガットも可能性の一つとして調べてみるといいかもしれません😊

    レモン水はイオンのオーガニックストレートレモン果汁を大さじ1に水を大さじ1混ぜたものを3食食べる時にチビチビ飲みながら食べています。

    吐き気ではないのですが胃の不快感や寝る前の不快感は質の良い糖の摂取でだいぶ落ち着きました😊
    糖だけで補給してしまうと血糖値爆あがりで後が大変なので緩やかに上がるように工夫したり固形物を食べるのがしんどいようなら手作りの経口補水液でエネルギー補給もして胃の調子や吐き気の変化があるか観察してみると良いかもしれません🙆‍♀️

    • 8月25日
  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    返信遅れてしまい申し訳ありません💦

    リーキーガット調べてみます!!

    レモン水作って飲んでみます🍋

    とてもご丁寧に教えていただいてありがとうございます😭❤️
    試してみたいとおもいます🙇🏼‍♀️

    • 9月8日
ひよこ🐤

2人目妊娠前に疲れが出てくる夕方からホルモンバランスが崩れるのか気持ち悪くなってました。
子育て家事育児仕事。のんさんの場合は通院でも疲れは出ると思いますし、パニック障害やうつ症状が出てくるともっとしんどいですよね。エアコンのあたる場所と外とのギャップで身体が疲れることもあります。
夜しっかり眠れていますか?体重は減りすぎてませんか?
私もこの時期は夏バテと一緒に症状が出てくるので体重が一気に落ちていました。体重が落ちたり、栄養が行き届いていないと立ちくらみがしました。気持ち悪くない時間帯に出来るだけ栄養のあるものを食べたり、プロテインをとったりしていました!
日常生活を無理せず過ごしてください( > < )
よくなるといいですね💦

  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    エアコンの当たる所と外のギャップ本当に疲れます。
    でも旦那はわかってくれず、、
    夜もしっかり眠れていません。
    早くても2時過ぎまで起きています気持ち悪くて眠れません。
    眠れるお薬を飲んでるのに眠くならず、でもさらに強いお薬を処方されると家族に薬漬けになると困るからと止められていて、、
    体重も減ってきていて、今は産前より痩せてしまっています。
    栄養のあるものを出来るだけ取りたいと思います。
    ありがとうございます😭

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

腹部エコーや他の部位も人間ドックなどでしらべてみては?

  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    コメントありがとうございます🙇🏼‍♀️
    人間ドック!思いつきませんでした!
    人間ドックは普通に病院に行けばその日にやってもらえるのでしょうか?

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約をしないとむりですよ

    • 8月15日
  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    返信遅れてしまいましたすみません🙇🏼‍♀️
    次回の病院の時に先生に言ってみます!

    • 8月25日
マルコフ

まさに毎日吐き気や食欲不振で悩んでます。特に夕方晩ごはん前と朝ご飯を食べた後は気持ち悪いです。
同じく胃カメラをしても問題なし。内科でも問題なし。婦人科でも問題なし。婦人科で漢方薬の小半夏加茯苓湯を処方してもらい、一時的に良くなりましたが最近は効かなくなりました…。
胃薬も色々飲んでは、やめての繰り返しです。原因不明の体調不良にずっと悩まされています😱産前は食べるの大好きでしたが、今は食欲も無く…体重も産前から6キロ程落ちました。
つわりの時でさえ−2キロなのに、もう嫌になります。

  • ちょこん🔰

    ちょこん🔰

    返信遅れてしまい申し訳ありません💦
    同じような症状ですねとても辛いですよね😭
    私も色々な漢方や胃薬を試していますが中々効かずで、、
    6キロはデカイですよね、目眩とかは大丈夫ですか?
    早く治りますように🙏😔

    • 9月8日
  • マルコフ

    マルコフ

    薬が効かないと余計に嫌になりますよね。未だに体重減少していますし、めまいや立ちくらみ、頭痛もあります💦
    ここ最近は寝付きも悪いので、昼間はストレス緩和のヒーリングミュージックなどをかけて、心を落ち着かせています🌼お互いに良くなると良いですね!コロナなどまだ不安な日々は続きますが、お大事になさって下さい。

    • 9月8日