コメント
はじめてのママリ🔰
関係なくはないと思います🤔
あ
2人目産後から授乳中も卒乳後も黄体機能不全で黄体ホルモンが少なく高温期が10日以内と短く生理不順だった為病院へ行きました🏥
私の場合卒乳後様子見てても治る気配ないし3人目を考えてた為5月に診察してもらい薬なので治療し妊娠できる程に回復しました😫
ホルモンバランス気になるようでしたら病院行くのも全然アリだと思います!
はじめてのママリ🔰
関係なくはないと思います🤔
あ
2人目産後から授乳中も卒乳後も黄体機能不全で黄体ホルモンが少なく高温期が10日以内と短く生理不順だった為病院へ行きました🏥
私の場合卒乳後様子見てても治る気配ないし3人目を考えてた為5月に診察してもらい薬なので治療し妊娠できる程に回復しました😫
ホルモンバランス気になるようでしたら病院行くのも全然アリだと思います!
「ホルモン検査」に関する質問
妊活。保険診療と自費診療について聞きたいです。 タイミング法5回ほどしていて授からず、不妊治療クリニックに行き始めて、ステップアップとして、クロミッドやhcg注射をしましょうとのことで、それを行うには不妊症の診…
産婦人科 赤ちゃんを連れて行っていいか 産前から低用量ピルを内服しており、産後生理がきたので再開しています。 予約がなかなか取りにくく、予約なしでも行けるのですがかなり待ちます。なので予約の比較的取りやすい平…
【福岡県北九州市】妊活に向けて検査ができる病院を探しています🏥 現在、自己流で妊活を始めているのですが 夫婦でホルモン検査や性液検査を受けたいと考えています。 ブライダルチェック、プレコンセプションケア、そ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。黄体期機能不全なのかとモヤモヤです
はじめてのママリ🔰
断乳しなくても妊娠は可能ですし、直接は関係ないように思いますが、心配ならクリニック等で相談してみてはいかがでしょうか?🙂
はじめてのママリ🔰
はい。また先生にきいてみます。