
長期休みには毎年夫と喧嘩が多く、出かけることが無駄に感じています。特にお盆休みは人が多く、待つことが嫌な夫に苛立ちを覚えています。どうしたら良いでしょうか。
毎年毎年長期休みにはケンカしてます。
今年も元旦、ゴールデンウィーク、そして今お盆休み…
まぁ普段から喧嘩多いのですが、長期休みは全て台無しにしてお出かけもなくなるので無駄とは思いつつ毎年すぎてどうしたらいいかわかりません。
今年はちょうどコロナも波が来たし暑いし無理に出かけないで家にいたらとは思ったけど喧嘩してると本当無駄ですね〜。
それにこうやって家にいようと話したのにお盆休み初日に出かけたい雰囲気出してきて近所の動物園に行く事になったのですが、駐車場に入る車の列が手前に信号もある事で行列(見た感じ10〜20分くらいはかかるかな?と言った感じ)だったら、待つのが嫌いな夫は
「これ1時間は待つと思うんだけど?」って嫌そうな雰囲気。
だーかーら!家にいたらって言ったのに‼︎
お盆休み=人が多い=待つ
って20年も会社員生活してるのに分からないのかな?
嫌だったら出なきゃ良いのに‼︎
私夫の事嫌いなんだな〜。
- えみり(1歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ニコニコ
毎回喧嘩疲れますよね💦
長期休みいつももめでもう嫌になりました。だが黙ってばからりもいられずにいます。
うちはぎゃくで私は出歩きたいけど旦那はインドアでどこもつれていってくれないし、子供の面倒みません。

はじめてのママリ🔰
分かります!
うちも毎回、3日以上の長期休みには喧嘩になります!
娘のイヤイヤ期のギャーも含めて、イライラに発展する地雷が多すぎます💦
家族3人で何かしようとすると必ず喧嘩になり、長引きます。
なので、家族で…を諦めて、娘と二人で動くことが多くなりました💦
-
えみり
同じような人がいて良かったー😭ありがとうございます!
そうですよね!うちもイヤイヤ期みたいでせっかく出かけたのに
歩かない。カート乗らない。◯◯食べたい。
とか言われたり、動物園も行きたいって言うから行ったのにおやつばかり要求…
買い物に行けばイヤイヤするから夫が「もう帰ろう」と。
せっかく買い物来てスーパーだけでもと思ったのにー😫ってなりました。
うちも長引きます。
私の方が長引かせてるけどきっかけは夫というか、夫に今まで意地悪されて来たのが忘れられずに当たったり、謝らなかったりしてしまいます!- 8月14日
-
はじめてのママリ🔰
ほんと、3日以上の休みは要らないです!性格が合わないんでしょうが、絶対喧嘩になり嫌な思いをします🤣
うちもです!絶対歩かないですよね🤣カートも乗らないし、お菓子食べたい、ほんと一緒です!
買い物のほんと大変です💦そして、そんな小さなところから空気が悪くなり、嫌な休日を過ごしてます😭- 8月15日
-
えみり
今日連休最終日、先ほどまでどうにか落ち着いて過ごしていましたが私の一言がきっかけで険悪になりました。
でもやっぱりその一言って他の時に我慢していたから出る言葉で、その時夫が話聞かなかったり私の意見を尊重してくれなかったからだと思ってしまうんですよね〜。
「その時に説明したのかよ💢」ってキレられますが、聞こうとしなかったのお前だろって思います😫- 8月15日
えみり
ありがとうございます!
私も出かけるの好きなんですが、夫と行くと目的が違って上手く行かず…
それに前日までには決めておいて欲しいタイプでもめるんですよね。
私は準備があるから何時までに起きなきゃとかあるのに
夫は前日まで仕事だから頭回らない!って言うんです。
だったら当日急に言ってダラダラ出かけなくても良いのにって思うんです。
もしくはそれで駐車場混んでるとかあっても文句言わないとかにしてほしくて😫