※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おらふ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんが夜に熱があり、元気がない状態。2日前に予防接種を受けたが、熱が下がらず夜中に不安定な状態。突発性発疹や副反応を疑っているが、症状が違うようで不安。

生後5ヶ月です。
夜にいきなり体と頭が熱くなり、熱は37.5〜38.3を彷徨ってます。
元気はいつも程はないです。少しだるいかな?と思うぐらい寝返りをして遊ぼうとすると頭を下げています。
ミルクはいつも通りガツガツ飲みます。
2日前に四種混合とBCGを打ちました。
たくさん調べて、副反応や突発性発疹など疑ったのですが、いまいち違うような気がして...。
でも熱が下がってる様子もなく、夜中は1時間おきにふにゃふにゃ言って起きたりゴロゴロと体を動かします。
熱が上がるのは初めてのことで緊張してます。。。

コメント

mama

うちも急に頭があつくなってな汗かくときありますよ☺️寝起きもそうです!夜中ゴロゴロふにゃふにゃしますよね😅部屋の端から端まで行きます(笑)

  • おらふ

    おらふ

    本当ですか、同じ方がいて少し安心しました、、
    朝になったら下がってました!

    • 8月14日
  • mama

    mama

    赤ちゃんて不思議ですよね🥺まだ体温のコントロールができてないだけだと思うのですぐ下がるようなら大丈夫だと思いますよ☺️下がっててよかったです♥

    • 8月14日
りこ

5ヶ月でお熱だと心配ですね💦
ミルク飲めてて、そこまで不機嫌でないなら朝まで様子見して、熱が下がらないなら受診ですかね🤔
お盆だから休日診療ですかねー🤔

熱がどんどん上がっていったり
不機嫌でギャンギャン泣いたりしていたら、#8000か、私の地域では小児は夜間総合病院が見てくれるので受診すると思います

お熱下がるといいですね💦

  • おらふ

    おらふ

    朝になって下がりました、、
    原因はわからないですけど、下がって安心しました😮‍💨

    • 8月14日