![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
死亡したら被保険者がいなくなるので終わりですよ。
![まむー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむー
高度障害、死亡時 いずれか該当すれば保証は終わりです。
なので、高度障害になっても
そこで保険金がおりるので終わりです。
-
まる
身体障害になった時は
以後の保険料は不要ですとありました💦
高度障害ではなく身体障害だと
保険料かからないてことですね?- 8月15日
-
まむー
高度障害と身体障害はちがいます!
どちらも定められてる条件等がありますが
高度障害は身体障害に比べ重症度が高いです。
例えば、両目がなくなるとか植物状態とか。。。
なので高度障害では死亡時と同様
保険金がおり、保証は終わりです
身体障害の場合は
以後の払い込み不要です!
ややこしいですよね😭- 8月15日
-
まる
よく読んだら違いました💦
死んだらお金出るけど
これを子どもの為にかけてるから
別で死亡保障いるよなぁとか
今色々見直していて難しいです😂- 8月15日
-
まむー
ドル建てだと増えることもあるでしょうけど
今は下がってるので
下がってる時に、、、もしものことがあると損ですよ😥
払った金額より下がります
ですし、どっちにしろドルから円にすると手数料がかかるので
プラスの時じゃ無いと損です😭
正直 掛けですね、投資
私はちなみに子供に
掛け捨ての医療、学資保険は高いので生存給付と少し死亡を付けて
あとはもし事故にあったりすると
今の歳から障害状態が続くと長いので身体障害をつけています!!- 8月15日
-
まる
この10年で事故とかない限りは
大丈夫かなぁってのと、別で貯金も
してるので進学の際使用しなかったら
ずっと置いとこうと思っています。
子ども名義でってことですよね?- 8月15日
-
まむー
契約者は主人ですが、被保険者は子供です!
- 8月16日
-
まる
なるほど!
生存給付は旦那さんが病気とか
しなかったらお金が入るんですか?- 8月16日
まる
そうですよね💦
ありがとうございます!