コメント
愛ma'm
私は夜だけ、おしゃぶり使ってますよ(^-^)
まりち
おしゃぶり使ってます(;ω;)
-
rururu(∂ω∂)
おしゃぶり大事ですよね´›﹏‹`
昼も使ってますか??- 9月23日
-
まりち
眠い時は使ってます⸜( ⌓̈ )⸝- 9月23日
-
rururu(∂ω∂)
そぅですよね´›﹏‹`
昼は使わないようにしたいんですけど
全然実行できてなくて、、、
やっぱ使っちゃいます(><)- 9月23日
-
まりち
おしゃぶりは賛否両論ありますが。。。
私は赤ちゃんも安心出来て、私も余裕が持てるならと、思って使っているのでこのままでいいかなと思ってます( ˊᵕˋ )- 9月23日
-
rururu(∂ω∂)
まりちさんの考えを聞いて
なんだか少しホットしました(இдஇ; )
ありがとうございます( ˊᵕˋ )- 9月23日
ポテさん♡
その頃は添い乳でした(´・_・`)
-
rururu(∂ω∂)
添い乳ですか(´ºωº`)
やりたいんですが上手く吸わす事が
出来なくて、、、- 9月23日
a.h43
ウチもそーでした!
1時間抱いてるとかしょっちゅうで(´Д` )
腕が痛くて辛かったので、試しにスリングを買ってみたら、凄く早く寝てくれました!
この頃は寝つきも良くなって、スリング無しでもスムーズに寝てくれます(^^)
お気に入りのぬいぐるみをチュッチュすると落ち着くらしく、最近はもっぱらぬいぐるみで、それでもグズったらスリングに入れてます(^^)
-
rururu(∂ω∂)
うちもスリングありますが
活用した事なかったです(゚ロ゚)
こんどグズったら試してみます!!
ぬいぐるみは赤ちゃんが吸う感じの
おもちゃなんですか?( ˙˘˙ )- 9月23日
-
a.h43
包まれるから落ち着くんですかね?
スリング入れたら瞬殺でした(笑)
寝たらお包み感覚でそのまま降ろしてます!
ぬいぐるみは、この頭の裏におしゃぶりが付いてるヤツなんですけど、ウチの子はおしゃぶりが嫌いみたいで、ずっと耳や手をしゃぶってます(笑)おしゃぶりは取り外し可能なので外してあります(^^)- 9月23日
-
rururu(∂ω∂)
確かにおくるみにくるむと
落ち着いてくれます\(*ˊᗜˋ*)/
ぬいぐるみ可愛いですね♡
こんなのがあるなんて初めて知りました✩*.゚
ありがとうございます!- 9月23日
ちゃき
子守唄歌いながらゆらゆら
強めの背中ボスボスしてます!
あと、うちの子だけかもしれないのですがウトウトしてる時に娘の鼻と私の鼻をコツンと付けるとそのまま眠りにつきます😅
-
rururu(∂ω∂)
えぇーめっちゃ可愛いですね(*´˘`*)♡
ママとの鼻コツンで安心するんですね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
子守唄歌って強めの背中ボスボス試してみます\(*ˊᗜˋ*)/♡- 9月23日
-
ちゃき
日中は鼻コツンしたら顔をプイッと背けられるんですけどね…😂笑
ぜひ試してみてください♪おむつのあたりをボスっボスっと音が出るくらい叩いても大丈夫みたいです☆- 9月23日
-
rururu(∂ω∂)
そぅなんですね(T▽T)
大丈夫なんですか( ºΔº )母に強いんじゃない?っていつも言われてたのでもっと強めでいいと知って安心しました✩*.゚
ありがとうございます!- 9月24日
-
ちゃき
オムツがあるので大丈夫だそうで、プロのシッターさんなんかもボスボスやってるみたいです(笑)
不快だと多分泣いちゃうと思うのですが、気持ちよさそうに寝てるので…マッサージとかも気持ち強めのほうが気持ちいいもんねっ!……なんて勝手に解釈してます😂- 9月24日
-
rururu(∂ω∂)
確かにマッサージ強めの方が
気持ちいいですもんね笑
それで寝てくれたら嬉しいですし( ˊᵕˋ )♡- 9月24日
退会ユーザー
私のところも最近グズること多くなりました(´Д` )
私は抱っこして家の中、とにかく歩く‼︎5分も歩けば、振動が心地良いのか、腕の中で暴れててもすぐ寝てくれます!あと私の心臓の音が聞こえるよう、しっかり抱きしめてあげてます(^^)
-
rururu(∂ω∂)
こういう時期なんですかね?(இдஇ; )
私も家の中グルグルしてます笑
寝てくれる時とおろして~って泣かれる時があります(´ºωº`)
心臓の音落ち着くんですね✩*.゚
しっかり抱きしめてあげます( ˊᵕˋ )♡- 9月23日
rururu(∂ω∂)
おしゃぶり役立ちますよね\(*ˊᗜˋ*)/
最近使っても目がぱっちりで
しばらくすると出しちゃいます´›﹏‹`