
コメント

ボンジュール
ママが時間を決めて連れていくのはどうですか?
ママの気持ちと時間に余裕がある時に、例えばお風呂入る前に全て脱いでからトイレに連れて行ったり、寝る前などでもいいと思います。
トイレに行くのが怖いなどがなければ、お子さんの様子とママの気持ちで、トイレに行く回数を増やしてママから誘って連れて行くだけでも、徐々にお子さんからちっちっーしたいって言ってくれると思います。
後は、イヤイヤ期が重なったりすると思うので、本当に無理なくがベストです。
ボンジュール
ママが時間を決めて連れていくのはどうですか?
ママの気持ちと時間に余裕がある時に、例えばお風呂入る前に全て脱いでからトイレに連れて行ったり、寝る前などでもいいと思います。
トイレに行くのが怖いなどがなければ、お子さんの様子とママの気持ちで、トイレに行く回数を増やしてママから誘って連れて行くだけでも、徐々にお子さんからちっちっーしたいって言ってくれると思います。
後は、イヤイヤ期が重なったりすると思うので、本当に無理なくがベストです。
「子育て・グッズ」に関する質問
臨月です。来週から幼稚園が夏休みになりますが、預かり利用したいと思っています。働いているわけじゃないのに利用したら顰蹙かったりしますかね‥? 股関節が痛いのと疲れやすくて体力が猛烈にもたなくなっている状態で…
2人目育児で上の子が女の子で下の子男の子です! 男の子未知すぎてこれって…と思うことがあったりなかったり… もちろんその子によるのもあると思いますが皆さんなにか思ったことありますかー? 私は 手足の力が強い(大き…
保育園のお迎えの時ってこちらから色々詳しくその日の様子など質問してますか?? ちなみに一歳児です。先生がその日の様子を二言三言話してくれるので、そうだったんですねー!わー!ありがとうございましたーお世話にな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
𝕐𝕞𝕒𝕞𝕒❥
コメントありがとうございます
何一つ分からなかったので助かりました🙏
時間を決めてですね!
そうですね😅現在進行形でイヤイヤ期なんで
その、イヤイヤ期を刺激しない程度に頑張ります笑