
男の子の七五三について、5歳の七五三を迎える男の子がいます。丈詰めした産着を再利用するか、一式をレンタルするか迷っています。来年には次男の3歳の七五三も控えているため、丈直しが気になります。同じような経験をした方の意見や、良いレンタル先について教えてください。
男の子の七五三について。
今年5歳の七五三を迎える男の子がいます。
3歳の時は産着(お宮参り着)の丈を詰めて使用しました。今回、それを改めて丈詰めして袴等を買う(orレンタル)で使用するか、一式レンタルかで迷っています。
というのも、次男が来年3歳の七五三なのです。また来年丈直しもなぁ…と思ってまして。
同じような境遇の方はどのようにされてましたか?また、羽織袴のレンタルとかで良かったところがあれば、教えてください。
- coco(5歳8ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
5歳ではなく3歳で購入したので、5歳でも購入予定です😀我が家は3人男の子、購入ならお参りの日の天候や体調を気にせずに変更できる、普段中々会えない曽祖母などの家に行った時に着せて一緒に写真を撮れるので買って良かったです。
コメント