※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
コニ
家族・旦那

母に子供を預ける際、YouTubeばかり見せていることに疑問を感じています。皆さんはお子さんを預ける時、どのように過ごさせていますか。

母に週に1回ぐらい、子供を1〜2時間見てもらうことがあるんですが、100%YouTube見せてるだけです。
私が普段子供に見せないこともあってか、子供もずっと見ています。

預かってもらうのはありがたいけど、いつも本当びYouTubeだけなので、何だかな、と呆れます。

みなさんが実親や義親にお子さんを預ける時、お子さんは何をしていますか?

コメント

ままり

おやつ テレビもですが
水遊びやお散歩もしてくれます🥺

ママリ

お絵かきや工作、パズルや人形遊びをしているみたいです!

ゆ

公園行ったり児童館行ったり水遊びしたりしてくれてます!

るてろ

私も母親も子供にYouTubeやテレビを見せるのはあまり好きではないのでお絵描き、パズル、工作、散歩、絵本などで遊んでくれてるみたいです🙂

空色のーと

やむおえず預けたときは、遊ぶためのブロックと絵本を持たせたので、比較的1人で遊んでいたみたいです。
(1人遊びが上手なので)

YouTubeとかは一切見せないです💦
どうしても飽きちゃったときは、公園にお散歩いったり、コンビニへおやつ買いに行ったりしていたようです😊

はなのこ

YouTube、携帯ゲーム、テレビは決めた時間にしかやってないから見せないで!って言ってます。

それでも「今日のコロナ感染者は何人なのかな?」とか言ってテレビ付けようとするので、イラッとします🤣

遊ぶのは普段通りおもちゃパズルお絵描き工作などですね。指定して、この公園に連れて行って、と伝えたりもします!

コニ

みなさんコメント頂きありがとうございます。
みなさんのところはきちんと遊んでくださるんですね。羨ましいです。

以前にYouTubeばっかりみせないでと伝えたことがあるんですが、そんなこと言われたくないと意味不明に逆ギレされて、その後何も言えない状況です…。
(問題ありの毒親傾向があります)
これからは預けないことも考えていきたいです。
みなさんありがとうございました。
育児頑張りましょう。