
息子2人が1週間前から微熱や高熱が続いています。病院で検査したが異常なし。今は熱はないが、採血が必要か悩んでいます。
息子2人が1週間前から発熱が続いています。
日中は36.9から37.6の微熱。夜になると38度から39度。
上がったり下がったりで、3日目が1番高く40.6度でした。
熱発の2日目、昨日、一昨日と大きい総合病院に行き
溶連菌とアデノウイルスの検査は陰性でした。
食欲があり元気なら採血しない。熱が1週間続く子は多い。細菌感染だとしても元気なら大丈夫。具合悪くなったら来て!と言われ帰ってきたら、
昨日の夜、長男が具合悪そうで39.5度でした。
解熱剤を飲んですぐ治って、37.5度まで下がり朝まで寝れました。
今は、いつもよりは静かだけど食欲もあり熱もありません。
次男は一昨日から熱が無かったけど今37.9度。普段通り元気。
一昨日から咳と鼻水出てますが、その前は風邪症状もありませんでした。
今日、採血行ったほうが良さそうですか?
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

あーか
私なら行きます!
夜また上がりそうですし、病院そろそろお盆休みに入っていきませんか…??
食欲あってそれなりに元気でしたが、採血とレントゲンして細菌性肺炎が判明してそのまま入院になりました💦

ままり
うちもちょっと前に全く同じ感じでした💦
最初はウイルス性だろうとのことで、解熱剤のみ出て1週間戦いましたが熱下がらず😩
おかしいと感じでもう一度受診。血液検査で細菌性とわかり、抗生物質で治療して一日でほぼ解熱。
2日後には元気になりました!
細菌性だと本当に長引きますよね💦
次男くんもいるし、私なら早めに原因調べて治療しちゃいたいです😥
お盆もあるから病院休みになりませんか??
早く良くなりますように!
-
はじめてのママリ🔰
こんなに元気で採血しても、ただの風邪ってことが多いしって言われて💦
でも採血して抗生物質ですぐ治るなら、早く治してあげたいです😭
注射可哀想だけど😭- 8月12日
-
ままり
お盆あるから治しておきたいですよね💦休診中に何かあるのが1番怖くて💦
うちのとこの病院は採血は耳たぶからやるのであまり痛みがないらしく、子供も泣かないのでこちらもまだ気が楽です!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
その後どうなりましたか?
うちも熱のみで5日目の日曜日、1日お熱はなかったのですが、今6日目夜中にまた熱です。
-
はじめてのママリ🔰
何度か病院に行ったけど、元気なので採血せず、10日目に治りました!ただの風邪でした!
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
大きな病院に紹介とかならなかったですか?
- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
近所の小さい小児科一度行って
あとは大きな病院行ってました!- 10月4日
はじめてのママリ🔰
細菌性肺炎って、なにか症状ありましたか?
うち元気で食欲あり風邪症状もなく熱だけって感じだけど細菌性もありえますよね😭