
親友と妊娠したことをまだ伝えておらず、心拍確認前に会う約束がある。言うべきか迷っている。
みなさんだったらどうしますか?
学生時代から仲良くて、お互い結婚してからも仲良く月1遊ぶ親友がいます。私は2人目がなかなかできず、親友はまだ子供おらず、ともに妊活中でお互い励まし合ってました。親友は不妊治療で先月から病院に通いだし、私はまだそこまではふみきれず…というとこでした。
先月末生理予定日でしたが生理こず、妊娠発覚しましたが、まだ心拍確認はできてません。
次の受診より先に親友と遊ぶ約束をしており、そこで言うべきか言わないべきかなやんでいます。
はっきりするまで言わないとなると、次会うのは来月移行なので「ずっと黙ってた」みたいになるかんじも嫌で…。でも心拍確認できてないのにあんまり人に言うのもどうなんだ?とかも思いまして💦
まだ旦那以外だれにも妊娠したとかは話していないところです。
- りーママ(6歳)

ぴぴ🔰
私なら今回遊ぶ時は言わずに、心拍確認後にLINEや電話で伝えます☺️

はじめてのママリン
安定期に入ってから伝えます!
何で教えてくれなかったの?と言われても
何かあったときに残念な結果を報告し直さなきゃいけないのが辛いからとちゃんとした理由もありますし💪

ままり🌼
私だったら親友なので正直に心拍はまだ確認できていないけど妊娠したこと伝えます😊

サジ
質問者様が報告したいタイミングでいいと思います。
心拍確認前、安定期前、心配なタイミングは人それぞれだと思うので。
来月お会いになるならずっと黙ってたというほど長くはないかなと思います。
コメント