※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

前駆陣痛らしき症状があるけど進展せず、不安。助産師に相談しても理解されない。自身の経験を聞きたい。

予定日が8/11、本日でした!
前駆陣痛らしきものが夜間と早朝覚醒時にあるのみ。
あとは運動した時(スクワット、散歩)に1分から4分くらいある程度。しかもそれも休んでいると良くなって、20分から60分後にまた〜っていう感じ。
全然進んでる気がしません。便意と生理痛を織り交ぜたような前駆陣痛ですが、みなさんはどんなかんじでしたか?
おしるしもなく、おりものもほとんどありません。
ときおり、粘液栓っぽいあおっ鼻の濃いやつみたいなのは
小指程度でます(゚∀゚)これがおりものか?

今は外陰部というよりも膣が痛いのですが、
こんなものなのか?
助産師さんに行っても首をかしげるだけで
悲しくなります。
あれ私、これ正しい表現できているかしら
同意してもらえないと不安だわ…。゚(゚´Д`゚)゚。状態です。

お時間ある方自分の時どうだったのか教えてください!

コメント

🍎🍒

1人目は前駆陣痛が夜間に2日続き、昼間に9キロ歩いて夕方に前駆→収まる→夜間に前駆→そのまま本陣痛
おしるし、粘液栓なし😊

2人目は前駆が1日半くらいまちまちで来て😂
前駆陣痛中に床磨き、スクワットを痛みに耐えながらしてたらおしるしが出て✨1時間後くらいに本陣痛になりました☺️🌼

前駆が1週間続く方もいるようですしね😂
やっぱり出来るだけ動くのがいいかな?って思います🙆‍♀️
この時期で暑いので、水分補給などして気をつけてながら頑張ってください😉
はやく元気な赤ちゃんに会えるといいですね👶🏻💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にコメントありがとうございます!
    読んでて励まされました!!祝日休日に生みたくない!料金的に!!と思ってて運動サボってました。
    今は痛みに耐えて頑張ってずーと病院内徘徊して、自室でスクワットして便意に似た前駆陣痛と戦ってます。
    頑張って運動していきます!!ありがとうございました😭

    • 8月11日