コメント
あい🌻
娘はついこの間までほとんど食べませんでしたよ!
一歳2ヶ月すぎてから歩くようになってめちゃくちゃ食べるようになりました!
それまで麦茶も水も飲まなかったのですが今はガブガブ飲みます😁
7ヶ月頃なんてバナナぐらいしか食べませんでしたね~😂💦
あい🌻
娘はついこの間までほとんど食べませんでしたよ!
一歳2ヶ月すぎてから歩くようになってめちゃくちゃ食べるようになりました!
それまで麦茶も水も飲まなかったのですが今はガブガブ飲みます😁
7ヶ月頃なんてバナナぐらいしか食べませんでしたね~😂💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離乳食初期からついこの間まで、ですか??
うちは6ヶ月から始めお粥は食べてくれてたんですが野菜を取り入れた途端なんの野菜もオエェッて感じでお粥も食いつき悪くなり、、
このお盆期間は新しい野菜に挑戦するのも面倒でもう数日離乳食あげていなく、ミルクのみです、、
あい🌻
5ヶ月半ぐらいから離乳食始めましたが、ちゃんと食べれるようになったのはほんと二週間前ぐらいからですよ!
おかゆなどは2口食べれればいい方でしたよ!
体重も変化なくて心配でしたが元気だからいっかって気楽に考えてました😅🌟
食べたくないなら無理に食べさせてもしょうがないですし、そのうち食べさせてくれ~って手を伸ばすようになりますよ😁♪
ほんと離乳食って大変ですよね!
作ってもぜんぜん食べないから毎日捨ててたのでもう諦めてBFばかりあげてました!
まだまだ赤ちゃんですから!
ママもストレスにならない程度にアレルギーがないかの確認と食べる練習としてやっていけばいいと思います😊