※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お仕事

物流倉庫での重労働、時給不満、休みやすさとシフト自由性が魅力。戻るべきか迷っている。

産後に同じ職場に戻るか迷ってます…

時給は950円 物流倉庫
仕事が日によって違いますがかなりキツ日もあり、ものすごい重いものの入荷、それのロケ入れで15キロのもの2mぐらい積み重ねたり…とにかく仕事がきつくて新人さんはみんな辞めてくようなとこです…男の人がやるような力仕事をとにかくやらされます。そして時給に全然見合ってない感じです
でも人は楽しく、人数もそれなりにいるのでいくらでもいつでも休めます
シフトも自由で時間も9:30-17:00と とてもよいです(この時間も自由に選べます)

みなさんなら戻りたいと思いますか?

仕事内容より休みやすさや シフトの自由性があったほうがいいのでしょうか、、、?

コメント

冷やし中華始めました

まずは何歳までその仕事をするか、、、を考えますかね。

  • mama

    mama

    戻るとしても長く続けようとは全く思いません😌

    • 8月10日
deleted user

私なら戻るかなーって思いました。
私も妊娠前パートしてましたが、仕事内容はつまらないし、秘書に振り回されたりしましたが、仕事は休んでも何とも言われなかったので結構自由っていうところがポイントで続けてました。
お子さんが将来2人だと体調不良で休むのもはじめは多いと思うので休みやすいところがいいと思います。
他を探すっていうのも何かと労力いりますしね、、
お子さんが大きくなって丈夫になればいつでも辞めて他を探してもいいと思います!

  • mama

    mama

    そうなんですね!
    やはりそこは大事なんですかね…
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 8月10日