ママリ
低月齢のうちはアプリに記録していました!
mona
記録帰宅後から、ずーっと取ってます!
睡眠時間、排泄の回数、ミルクはどのぐらい飲んだか
母乳もあげたなら何分あげたか
細かく記入してます!!
今は、新生児の頃振り返って懐かしいなこんなことあったなって思えるので記入してて良かったです
りん
私は授乳時間のみアプリに記入してます。次の授乳時間がだいたい見えるからです。
その他はその都度携帯を触るのが面倒でやめちゃいました~😂
chibi26♡まま
出産お疲れ様でした✨
退院おめでとうございます💓
1歳までは記録としてアプリをつけていました!
体調管理という面で記録してあって良かったと思いました🌟
私は完母なので、左右差なくすためにも授乳時間は特にしっかりつけてました🎶
1歳になって成長記録として1年間自分頑張ってたなと見返してこの時期はこんなだったなぁと懐かしく思えたりもするので途中でやめなくて良かったです♡
私の友人たちは面倒で8~10ヶ月(離乳食が安定してきた時期)に忙しさもあり記録をやめた人が数人いましたが、便秘の子はいつ💩したかわからないくらいで問題は特に無かったと言ってました🌟
はじめてのママリ🔰
私も入院中毎日記録していました。
退院後も同様にやっていたのですが。。
私の場合は今思えば必要なかったです😂👍
初めての育児で超バッタバタな中ですぐに記入できないことがほとんどで、授乳やうんちなどの時刻を覚えておいてノートに書くのは地味にストレスでした。時刻を思い出せない事も多々。。
記録しなかった方がストレス少なかったと思いますし、困ることもなかったです。里帰りしてましたが、疲れて暗い顔をしながら毎日黙々とノートに記入してる感じでした😂手伝ってくれる母にも、うんちやミルクの時間の記録をお願いしてましたが、きっと母にも負担だったと思います。。
ママリ
アプリで記録&管理を夫婦でしてます🙋♀️
ミルクいつあげた?とかいちいち聞かなくても分かるし
検診の時、1日おしっこ何回くらい?
ミルク平均トータルどれくらい飲む?などの質問にも
記録してたのですぐ答えられました😂
Himetan❤️
私は2人とも1歳頃まではおしっこ・うんち・授乳時間や量・睡眠時間・離乳食の時間・体温・お風呂の時間と管理してました。
それ以降も睡眠時間・体温・食事の時間・うんち・お風呂の時間だけ未だに管理してます☺️
子供の様子を簡単に一言日記みたいにもずっと記録してます。
保育園に預けてるので連絡帳に育児の記録も記載しなければならないし、上の子は便秘気味で毎日うんちが出ないのでいつ出たか把握もしていたので記録しておいて良かったです。
はじめてのママリ🔰
私は記録する余裕はありませんでした…
尿や便の回数は健康状態の目安にもなるので記録しておいた方がいいかなと思います
うちの子は便秘気味だったのですが何日出てないのか分からなくて困りました
ゴルゴンゾーラ
生後半年まではノートに記入していましたが、面倒になり、ぴよログというアプリでつけていました!
夫も結構お世話してくれてたので、夫婦で共有してました。
健康状態のチェックにもなりますし、健診時や、前はいつ💩したっけ?授乳は?と気になった時に見返せるので、私は記録しておいてよかったと思ってます☺️
もんち
みなさまありがとうございます!
とりあえず、おしっこ、うんち、授乳時間(量)、お風呂だけ記録することにしました👍
ぴよログ便利ですね✨
コメント