※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おりんご
お金・保険

子供医療費受給者証だけで病院に行っても十割負担になるでしょうか?教えてください

今日子供を病院に連れていく予定なのですが、
旦那が会社に提出する書類の関係で健康保険証を持って行ったままな事をすっかり忘れていて、現在手元にありません😱
子ども医療費受給者証だけはあるのですが…
この場合十割負担なんでしょうか?💦

どなたかお詳しい方教えてください😭🤲💦

コメント

deleted user

今月初めて受診されるならいると思います!
ただ乳児医療証明書があれば大丈夫な所もありますよ!

  • おりんご

    おりんご

    ありがとうございます!
    そうですよね😭今月どころか初めてかかる病院で、、、やっちまった、、、笑
    あとで電話して確認してみます!

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

いつもいってる病院だと、今回は自己負担なしで計算しておくので、今月中にもってきてくださいー!って言われたりしますよ!🍀

きっちりしてるところだと、10割自己負担になったりしますし💦

病院によるとおもいます!

  • おりんご

    おりんご

    ありがとうございます!
    病院によるんですね!きっちりしてないといいなぁ😭😭😭
    あとで電話してみます!

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます‼️
    病院の料金どうでしたか?
    気になってました🥺✨

    • 8月10日
  • おりんご

    おりんご

    結局10割負担でした😭💦
    細かいお札持ってなくて病院と薬局で2回1万円崩して辛い気持ちになりました😂
    ありがとうございました😳✨

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😭💦しっかりしてる病院だったんですね😓
    10割負担で金額大きいと2回も1万円くずさないといけないなんて、かなりショックでしたね😭
    息子さんお大事にしてください💝

    • 8月10日
まー

今月初めてでも、子ども達のかかりつけの小児科は、後日でいいので電話で保険証の番号?だけ教えて下さいと言われてお金は必要ありませんでしたよ😊

病院によるので電話で問い合わせてみるといいと思います!

  • おりんご

    おりんご

    ありがとうございます!
    それ一番いいですね🥺病院側もこのご時世だし何度も来られたくないですよね💦
    電話して確認してみます😳

    • 8月10日
三児のママ

あたしの病院は今月初めてだと
一旦10割で持ってきて頂いたら
返金してます!!

  • おりんご

    おりんご

    ありがとうございます!
    そうなんですね😭総合病院とか、大きい病院ですか?🥺

    • 8月10日
  • 三児のママ

    三児のママ


    大きい病院じゃないです😂!

    • 8月10日
  • おりんご

    おりんご

    やっぱり10割負担でした😂
    ありがとうございます🥺

    • 8月10日