
関東周辺のホテルや宿で、誕生日におすすめのところやベビー用のアメニティが充実している場所を教えてください。周辺のスポットも参考にさせてください。
こんにちは!
いつもお世話になっています✨
現在、生後11ヶ月でもうすぐ1歳になる男の子のママをしています🎵
来月の誕生日に旦那が仕事の休みをとってくれたので、どこか泊まりにいこうかと言う話になったのですが、関東周辺でオススメのホテルや宿はありますか?
ネットで調べてみたのですが、口コミが載ってなくよくわからなかったので、実際に利用した方のお話が聞ければなーと思っています(*^^*)
・誕生日ケーキが出てきた
・サプライズでホテルの人が祝ってくれた
・ベビー用のアメニティが充実していた
…などなど、何かありましたら教えて下さい☺
また、周辺のオススメのスポット等もありましたら、参考にさせてください☆
- ゆん*(7歳, 9歳)
コメント

sena
関東でもたくさんあるのでどこら辺希望なんでしょうか?私は箱根にベビープランのあるところへ行きましたが、あまり良いところではありませんでした´д` ;

sao
静岡になってしまうのですが、9月初めに旦那と子供と3人でいった星野リゾートのリゾナーレ熱海はすごい良かったですよ(*^^*)
ファミリー向けのホテルなので周りもほとんど子供連れでした。ベビープランもありベビーベット、オムツゴミ箱、おもちゃなど色々用意してくれるみたいです!私はベビープランにはしなかったのですが、事前に赤ちゃんが一緒ですと伝えておいたところベビー布団、オムツゴミ箱、調乳ポット、ボディソープを用意してくれていました。大浴場にはバスチェアもありました。
レストランでも月齢に合わせて3種類程子供椅子があり、離乳食も無料で用意がありました。
キッズルームやプールなどもありホテルの中だけでも十分楽しめる感じでした( ^ω^ )
私達はホテルから車で1時間しないくらいの所にある沼津漁港に行って、海鮮丼を食べたり干物のお土産を買ったりしました!
長くなってしまいましたが、参考になれば(^_^)
-
ゆん*
遅くなりました😭
コメントありがとうございます✨
星野リゾートはやはりサービスが充実してるんですね(*^^*)
調べたところ、私たちが行く予定の日はあいにく全部よやくでいっぱいでした(;_;)
けど、泊まってみたいなと思ったので、次の何かの記念日に検討してみたいと思います🎵
ありがとうございました(。•◡•。)- 9月24日

モグタン
那須のりんどう湖ロイヤルホテルに先日行きました!
大浴場にベビーベッドはもちろん、ベビーバスチェア、ベビーソープ、おもちゃまであり助かりました❗あとはロビーに小さなキッズスペースもありました~。あんまり期待してなかったので良かったです。
あとは河口湖のククナにも行きましたー。
こちらは接客は丁寧で、食事中にあやして頂いたりしました。ベビーソープとか部屋に用意してくれてましたが値段が高いので値段相応かなと思いました!

はじめてのママり🔰
那須のホテルエピナールよかったです
近々また行きます👍💕
ベビー歓迎て感じで、初めての旅行デビューだった時サプライズで、初旅行おめでとうのフルーツ盛り合わせプレート出してくれました♡♡
ゆん*
あ、地名入れたつもりが入っていませんでした😵
ごめんなさい😢
希望は東京・千葉・神奈川・栃木辺りを考えています。
ベビープランはどのようなものでしたか?
sena
ベビーフードあたためok
部屋食
バンボ貸し出し
調乳ポットあり
オムツ専用ゴミ箱あり(実際はただの蓋つきゴミ箱)
子どもと入れる家族風呂(家族風呂という割には子ども用のボディソープや手桶など子どもグッズが1つもなくお湯も普通に熱い)
ホール?に子どもの遊び場あり(夜は消灯のため使えないし、持ち出し禁止)
だったかと思いますー‼︎
ごめんなさい、私たちは下の方とは違いベビープランにしたのにコレですよ…思い出しイライラ…すみません(ーー;)
ゆん*
気のきいたサービスもあれば不便な事もあったんですね😵
やはりベビープランがあるところでも、その他のサービスについても下調べした方が良さそうですね(>_<)
嫌な思い思い出させてしまってごめんなさい😢