児童発達支援と幼稚園を併用している中、幼稚園から療育の見学要請があったが、他の子は連携があるのに自分の子はない。私立か公立かによる差が関係しているのか疑問。
児童発達支援と幼稚園を併用しています。
同じ児発の子は、普段併用してる幼稚園側から、療育の様子を見たいと言われたそうで先生が見学に来てました。
うちはそんなこと幼稚園から言われたこともないし、療育に通ってることに関してもそうなんですね~ぐらい。
他の子は療育で取り入れてることを園でも実践してくれたりとか、連携がとれてるのがわかります。
でもうちは全くなし。習い事と同列のように考えられてるようです。
園によるんでしょうか。私立か公立かでもちがいますか?
私立は入園に消極的な空気だったので公立にしたのですが、空気を読まず私立にすればもっと関わってもらえたんですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
公立の幼稚園で働いていました。
私の市では療育に通ってる子がクラスにいれば、療育を見学させてもらったり、必要であれば保護者の方の負担にはなりますが(1回300円とかで)ケア会議もさせてもらってました。
ケア会議では療育でされてることや園での取り入れ方、園での対応などを話し合いより良い方向に進むように話してました。
市により対応は様々だと思いますが😢
園でのお子さんについての対応や援助はどうですか??
園の先生もベテランで今の満足されていて今の対応でも良いならそのままでもいいかもしれないですが、すこしでも ん?と思うところがあれば療育の方と連携をとってみてもらったらいいかと思います。
言いにくかったら療育の先生にお子さんが通ってる園と連携が可能か聞いてみるのもいいと思いますよ😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そのようにしてくれる幼稚園もあるんですね…幼稚園も療育も全く別のものとして進んでいるようで併用してる意味があまり感じられず…
園では補助の先生が支援の必要な子どもたち数人をまとめて見ていて、今日はどうだったとか何も聞けないままの日もよくあります。
最近はつきっきりでいなきゃいけないことはほとんどなくなった、と言われますが成長したというより手が回らなくて放置されてる感じです。
こちらからも、連携を申し出てみようと思います。
ありがとうございます❗
ままり
正直なところ、おそらくどこも保育士が足りてない現状があります😥
放置されてると感じておられるのであれば、もう少し見て欲しいと伝えるのも、療育との連携のことも言ってみてもいいかと思います。
だって困っているのはきっとお子さんですから😢
でも、園によって対応はぜんぜん違うと思うのでそれで できません って言われたらすみません😭
はじめてのママリ🔰
そうですよね…公立園で人数自体は多くないですがやはり大変そうで園長先生もみずから雑務で色々動いてらっしゃるのを見ます😅
あまりに不安なときは相談してみます。コメントくださりありがとうございます。冷静になれました😄