
コメント

う。
唇が紫色になり、顔面蒼白でしたよ~💦

らか
アレルギーの発作でなりました。顔面蒼白、唇の色は紫、意識障害も出て救急車で運びました。
-
ママリ
アレルギーで気管が狭くなってしまったんですかね?
大変でしたね。
ありがとうございます!- 8月9日

ママリ
熱性痙攣だったのですね。
大変でしたね💦
泣いているときに上顎が一面真っ白(グレー)になっていて、でも泣き止んだらピンクに戻ったんです。
謎の症状すぎて😱
ありがとうございました!

りゅうちゃんママ
我が家の長女が1歳頃に大泣きすると、ふらつき、唇が紫色になり倒れ込み、意識が遠のくという症状が何度かあった時期がありました。
その時は声をかけて、頬を軽く叩いてあげると、ボーッとした顔で本人は何が起きたのか分かってない状態でした。
多い時は1日3回あり、心配になり小児科受診したら、「子供は泣き方がまだまだ下手くそだから、呼吸の仕方が分からなくなってることがあるんだよ」と言われ、そのまま様子見となりましたが、いつの間にか消失し、今ではそのようなことはありません。
私自身心臓に疾患があり子供の頃手術をしているのですが、心疾患があるとチアノーゼが兆候として出る時があるみたいで(私は正にチアノーゼが出ていたみたいです)、なのでまさか子供に遺伝した…?!と思って心配しましたが、そうではなかったみたいです。
心配だと思いますので、まずは1度病院に相談されたほうが安心できると思いますよ!
長々と失礼致しましたm(_ _)m
少しでも参考になれば幸いです♡
-
ママリ
ご丁寧にありがとうございます。
チアノーゼかよくわからないんです💦
泣いているときに口の中を見たら、上顎?顎の裏?が紫白くなっていました…
その他の症状はなく、すぐにもとに戻りました。
一時的に唇が青くなるような感じでしょうか…チアノーゼだとしても軽度だろうなとは思います。
次回の予防接種のときに、念のため、相談してみます。- 8月9日
ママリ
どんなときになりましたか?
直ぐに治りましたか?
う。
熱性痙攣のときになりました。
すぐには治らず、救急車で運ばれましたよ!
そこで酸素マスクして、そこの医師も付き添う形でまた救急車に乗り小児科専門の病院へ転院しました。