
コメント

ツー
古風でカッコいいと思います✨✨

そうくんママ
元ウエディングプランナー&ドレスショップ店長してました!
私は逆にこだわりで
黒紋付きをどーしても着せたくて扱っている呉服屋さんの写真店で撮影しましたよ😊
好みになるとは思いますが、、
黒紋付き、仙台平が一番格式高いので、私はオススメです。
凛々しくてカッコ良いです。
ちなみに、ドレスショップの部下もうちの息子のを見て今年七五三でしたが黒紋付きにしてましたよ😊
海老蔵の息子くんの
勸玄くんの影響もあってまた人気でてると呉服屋さんの方は言ってました😊
うちのドレスショップの社長、専務もみーんな
黒紋付き押しで、社長の息子さん2人も黒紋付きでしたよ。
-
しぇり
回答ありがとうございます✨
そうなんですね!!
詳しくお話ありがとうございます!
背中押されました♡- 8月8日
-
そうくんママ
ちなみに、、
上の方は好きなの選ばせてとは言いますが、逆に親の好みで着せれるのは今だけです、、。
年長の後半くらいからは、これ嫌とか洋服うるさくて
一緒に買いに行かないと着てくれない、、なんてこともありましたよ😅- 8月8日
-
そうくんママ
自己満足ですが🤣
七五三の写真、めちゃくちゃ可愛いかっこよく撮れて大満足です✨
番傘とかも生えてよかったですよー😊- 8月8日
-
しぇり
そうなんですね😆
なんとか着てほしいです💦
ちなみに番傘は何色が合うと思いますかー?💦- 8月8日
-
そうくんママ
黒だからなんでも合いますよ😊
それこそ、番傘は息子さんに選ばせてもいいかもですね😊
ちなみに、うちは写真館にあったものなので選んでないですが、参考までに😊- 8月8日
-
しぇり
お写真までありがとうございます😆❤
やっぱりかっこいいですねー✨
七五三楽しみになりました😊
色々教えてくださってありがとうございました!- 8月8日

はじめてのママリ🔰
スタジオ撮影用は自分で選ばせて、お出かけ着はわたしが選びました💡
かっこいいですし変では無いですが、大人になるに連れて落ち着いた色を選んでいくのでこどものうちは好きな色を選ばせてあげてはどうでしょうか☺️
-
しぇり
回答ありがとうございます!
着るのは一回で、自分でレンタル予定なので選択肢たくさんあるし、自分で選ばせるのちょっと怖いですが…😂検討してみます!- 8月8日
しぇり
回答ありがとうございます✨
良かったです♡