
コメント

はじめてのママリ🔰
おヘソの周りの皮膚が赤くなってなければ様子見でいいと思います。もともとおヘソの処置すると出血はしやすいので、毎日お風呂上がりに消毒してあげたらいいと思いますよ。
はじめてのママリ🔰
おヘソの周りの皮膚が赤くなってなければ様子見でいいと思います。もともとおヘソの処置すると出血はしやすいので、毎日お風呂上がりに消毒してあげたらいいと思いますよ。
「妊娠・出産」に関する質問
出産手当金について知ってる方いたら教えて下さい。複数回に分けて申請を考えています。その場合、もし予定日より早く産まれた場合、日数分貰える額が減るという事でしょうか?(例えば月20万もらってる場合はいくら減りま…
今日の検診記録✍️ めちゃくちゃ個人観念入ってるので嫌な方 パスしてくださいね🙌 他の人の投稿で、37週ですって見ると もうすぐやん!がんばって!ってびっくりしちゃうけど、 自分も37週だった🥹あっという間だな! 夜…
妊娠中の体重管理について。 皆さん、妊娠中どのくらい体重増えましたか? 私はつわりで3キロほど痩せ、終わるとすぐに元に戻りました。前回の検診では、1ヶ月で1.2キロ増えてて、看護師さんにえぇ!食べすぎた?って言…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ココママ
やっぱり血はでますよね?😭消毒って結構根本ちゃんとぐりっとやるので血がついてると、痛いのかなと思ってしまって😭
はじめてのママリ🔰
消毒すると出血しちゃいますよね。ヘソ自体は出産時に縛って壊死してるので痛みは無いですよ。
皮膚が赤くなって炎症してるとか、へそが取れてからも1週間以上芯が残っててジュクジュクする感じなら見てもらったほうがいいですが、周りの皮膚の炎症反応がなければ大丈夫です!
ちなみに元NICUのナースです(笑)
ココママ
うわー!!すごい人と繋がれて心強いです😭😭😭💕
匂いがきついのは大丈夫でしょうか?
はじめてのママリ🔰
おヘソって乾燥しにくいので臭くなりやすいですが、他の症状がなければ大丈夫だと思います。
熱が出たりおへその周りが赤くなったりしないならそこまで気にしなくてもいいかと思います。
ココママ
ありがとうございます😭😭😭😭