
コメント

COCORO
夫婦で字が一緒とか珍しいし
私ならつけてみたいです😆
いーなぁ。羨ましいです!!

はじめてのママリ🔰
いいと思います😊✨
が、お子さん何人か予定あるなら、長男だけ入れるのは、他の子はさみしいかなー?と思います🤔
-
えま
ですよね…💦
もしもの2人目の事も考えないとですよね🤔
まだ時間あるのでじっくり考えます💡
ありがとうございます🥰- 8月9日

CHIKA
初めまして✩.*˚
私も旦那と1文字かぶってます!
名前つける際に同じ文字を入れようかと考えてた時期もありましたが、子供は複数ほしかったので、1人目で付けちゃうと2人目もまた入れないと…ってなりそうだったので結局私たちはつけませんでした😣
でも家族みんな同じ文字が入ってるのはなんか仲良い感じがしていいなとも思います😊✨
-
えま
下の子を考えると縛りになる感じありますよね…🤔
まだ時間はあるのでじっくり考えます😊
ありがとうございます💓- 8月9日
-
CHIKA
そうなんですよ😫
とか言いつつ、他の方が言っているような親は親で1文字かぶって、子は子で1文字被らせてしまってます😳笑
3人目が男だった場合、正直名前つけるの大変だ…って今から悩んでますよ😫女の子だったら気にしなくてもいいんですけどね😌
提出するギリギリまでじっくり考えてみてください☺️✨
素敵な名前になりますように😊- 8月9日

mizu
素敵だと思います✨
余談ですが……こういう場合もし2人目以降も考えているなら、2人目以降も同じ字を入れるとなると名付けの選択肢が狭くなりがちですが、「希」の字に関しては男女のお名前どちらでも使いやすく色々なお名前が考えられるので、そこは大丈夫な気がします!!
-
えま
確かに使いやすい字なので、選択肢もたくさんありますしね💡今も迷ってるぐらいだし😂
ありがとうございます☺️- 8月9日

りり
私も夫婦で一文字漢字が一緒なので名付けに使いました💖 周
-
えま
同じ漢字使ってるから〜みたいな友達も居なくて、変かなあと思ってましたが、そんな事ないですね🥰
ありがとうございます💓- 8月9日

退会ユーザー
お子さんおひとりの予定なら気になりませんが、2人以上望まれているのなら、家族全員同じ字があるのは、くどくなりそうだな、と思いました💦
夫婦は夫婦で同じ字、お子さんはお子さんで同じ字(2人以上の場合)でそろえても可愛いな、と思いました☺️
-
えま
親は親、子は子で、同じ漢字を入れるのはなるほどです😳
もし2人目ってなった時どーしようかと思ってましたが、その手がありましたか💡
ありがとうございます😊💓- 8月9日
えま
世間的に良い印象受けないかと思って質問したのですが…
そんな事無いなって思えました✨
ありがとうございます💓