
隣のお子さんが家の前で遊んでいて気になる。遊び方に抵抗があり、敷地内に羽が入ってきた。注意しても遊び続ける。気にしすぎか。
道路族って気になりますか?
我が家は分譲住宅地の中古を購入しました。
お隣さんには小学生と中学生のお子さんがいて、
土日の夕方にお父さんと子供達が
我が家の前と自宅(隣の人の家)の前で
遊んでいます。
お隣さんの家の前からゆるやかな坂道が始まるため、
うちの前の方が 遊びやすいのでしょう。
ものすごくうるさいわけでもないし、
何かやらかすわけでもないのですが、
気になる…
車に何ボールや羽を当てられないかとか、
(バレーボールやサッカー、バトミントンをしています。)
そもそも、私が人の家の前で遊ぶこと自体
抵抗があるのでめちゃくちゃモヤる!
そして、今日、
うちの敷地内にバトミントンの羽が入ってきました。
たまたま外を眺めていた夫が気付き
勝手に入らないでください
と声をかけていました。
その後も外に出て注意してくれたようですが、
遊ぶことをやめることはなく…
たしかに、遊ぶなとまでは注意してないけど、
せめて自宅の前に移動しません?
私が気にしすぎですか?
お互い庭があるなら、庭で遊べって思うんですけど…
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
道路族なしですね🤨
人の家に物が入っても
車や花壇に傷をつけても
つけられても嫌です😞
最悪自分の家の前かなと思います😣

ママリ
わたしも気になります!
車も停めてるし、ボールぶつけられたらやだなとか思います。
角地で目の前公園なんですけど、中学生がなぜかわざわざ私の敷地に入ってボールを公園に向けて蹴ってて、なんて常識知らない中学生なんだろうとイライラしました😱
-
はじめてのママリ🔰
いくら中学生でもイヤですね😱
だからって、注意もしずらいし
やめてほしいですね😂- 8月8日

ママイ
気になります💦
そもそも道路は遊ぶところではないし庭で遊んで欲しいです!
庭が無理なら大変だろうけど公園へどうぞって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
バトミントンが出きるほどの
庭の広さではないですが、
ボール蹴るくらいなら
庭でやってほしいです😂- 8月8日

かぷと
めっちゃお気持ち分かります!
私のお隣さんも自分の家の前と私の家の前でサッカーの蹴り合いをしています💦
何回かうちの外壁に当たり、すごい音でした…
でも謝りに来ず本当に常識のない人達です💦
親も子供も常識が全くないです…
外で遊び始めたら私もすごく気になり気が休まりません…
-
はじめてのママリ🔰
なるほど…
親が一緒だからって安心できるわけでもないんですね😂
そもそも、親が一緒になって道路族な時点で
ちょっとアウトですよね笑💦- 8月8日

退会ユーザー
分かります。道路族ナシです。近くの公園へ行けって思います。
-
はじめてのママリ🔰
なしですよね🙄
今まではうちの前とお隣の家の前と
半々くらいだったのが、
今日は完全に家の前で遊んでて
ん?
ってなりました🙄- 8月8日

退会ユーザー
私も気になります!
裏の家の子供達何軒かが自宅前ではなくて反対の並びの道路でよく遊んでてキャーキャーうるさいです。
自宅の前で静かに遊ぶならまだいいですが、大きな声で叫んだりしててうるさいです。
-
はじめてのママリ🔰
うるさいのは勘弁してほしいですよね😂
- 8月11日
はじめてのママリ🔰
ですよね!
私も同じ感覚です😂