投資などに全く知識がなく、興味もない私。最近の資金運用は投資だ!とい…
無知すぎる質問でごめんなさい😢(笑)
投資などに全く知識がなく、興味もない私。
最近の資金運用は投資だ!という旦那。
私には投資=生活に余裕がある人が資金運用する為のもの。という考えがあります💦
毎月定期預金に決まった金額を貯金していますが、私の病気が発覚してからパートになったり、家や車の購入などもあって『貯金』といえる程の額もありません。
子供の学資保険も上の子はかけていますが下の子にはかけられないし、個々で少しずつ貯金をしているくらいです。
出費が重なる月や私の病状が悪化した時は貯金を崩すこともあるし😓
投資って必ずプラスになるものじゃないですのね?
確かに物価は上がり続けるので普通に貯金するだけでは‥という意見は分かりますが‥
『貯金1000万以上あって尚且つ生活にも余裕があるから投資に使う』
というイメージがどうしてもあります🤣
けど旦那は知り合いもしてて話を聞いたら魅力的に感じた🥺と‥
そもそも同居+食材や子供に関しても援助あり+正社員共働き+マイホームも親からの援助ありの家庭と、
病弱なパートの妻(笑)+お互い親には頼れない私たちの環境とでは金銭的余裕も違うから投資に使うより、とりあえず今は地道に貯金額増やした方がいいと思ってしまいます💦
まして旦那は独身時代に借金や税金未納があって、結婚後に私が一括返済したので旦那の甘い話には疑いしかないです。(笑)
最近は簡単に始められる投資もあるとよく聞きますが、そんなにリスクがないものなのでしょうか?(笑)
- ma(6歳, 11歳)
コメント
ママリってなに🔰
miさんの考えは間違っているわけではないと思います。
旦那さんの主張がはっきりわかれば、また意見は変わるのですが、
・リスクは絶対あります、でもそれは学資保険などもリスクあります。(途中解約、生命保険なら死ななければ払い損みたいな)
・余裕がある人が行う→これも正しいですが、1000万も要らないです、月1000円から投資できる時代です。
退会ユーザー
全く使わない貯金が生活費6ヶ月〜1年分くらいあれば、少額からでもはじめてみるといいと思います。
miさんの貯金といえる程もないが、その日暮らしレベルなら手を出さないほうがいいですが、200万〜300万くらいは生活防衛費としてあるなら始めるといいと思います😊
-
ma
コメントありがとうございます!
具体的な金額を表示して頂けてとても参考になります🥺
子供の貯金を合わせなければまだまだ足りないので、まずは地道な貯金からしていこうと思います✨- 8月7日
ポケ
貯金がほぼないのに投資に使うのは得策とは思えません😅
何かあった時に、例えば損していてもそこで現金化しなきゃいけないならリスクは高まります。
なので、ある程度の貯金ができてから一部を投資に、がいいと思います。
投資も最初はリスクの低い投資信託を積立NISAでやるのがいいと思います。
正直、100万くらいの元手なら株はやらない方がいいと思います。おっしゃる通り、1000万以上あってやるくらいの方がリスクのコントロールがしやすいです🙄
-
ma
コメントありがとうございます😊
ですよね🥺!
今投資に使う余裕あるの‥?と思ってしまいます🤣
旦那の知り合いがしてる投資がどういうものなのか知りませんが、まだ私達には無知過ぎて周りの流れでやることでもないかなぁと‥
投資信託もなにかも分からないレベルなので‥(笑)
とりあえず貯金を増やして色々学んでから考えようと言ってみます🙇♀️- 8月7日
-
ポケ
周りがやってるからではじめてちゃんと勉強するならいいと思うのですが、話だけ聞いて勉強した気になって、自分で勉強せずに投資をしはじめたら危険です💦
その時は止めてあげてください💦- 8月7日
-
ma
まさにその通りの旦那です🤣
ちょっと話を聞いて
分かった!!!
という気になってます😂
知り合いも自分の両親から援助があった分余ったお金を資金運用しているので、全く状況が違うし‥
しっかり止めます👏- 8月7日
-
ポケ
たぶん、奥様がしっかりされているので、ちゃんと旦那様の手綱を引いてあげられると思います☺️
投資も大事ですが、それ以前に貯金ですよね😁- 8月7日
-
ma
旦那より普通の金銭感覚だとは思いますが、頭を使うことが大嫌いで本当に知識が無さすぎてまして‥💦
まずはしっかり貯金から始めてお金の勉強もしようと思いました!
コメントありがとうございました😭💓- 8月7日
はじめてのママリ🔰
資産運用は増えることも減ることもあります。
なので余剰資金で行うのが基本です。
ただ、投資信託での長期投資は一般的にプラスになるといわれています。
まずは貯金で手取り半年~1年くらい(家庭により目安額は違うと思います)を貯めて、その後から始めると良いと思います。
例えば、月々五万貯金していたものを貯金三万、投資二万など振り分けると始めやすいのかなと思います。
YouTubeや初心者向けの書籍も沢山あるので、投資について知識を得た上でするしないを決められたら良いのではないでしょうか。
-
ma
コメントありがとうございます!
貯金を最初から投資用で振り分けするのいいですね😳!
本当に旦那がやりたいならそのように伝えてみます。
これは私が悪いんですけど、
どうせ今すぐ出来ないんだし〜と、本当に投資に興味が無さすぎてYouTubeで動画を見ても頭に入ってこなくて‥(笑)
金銭感覚は普通だと思うのですが家計を任されている以上もっとしっかりお金について勉強しようと思いました。
ありがとうございます😭- 8月7日
はじめてのママリ🔰
投資はリスクがあります。
生活に余裕がない場合は私も投資より貯金が良いと思います✨
投資よりも自分の年収を上げる自己投資が良いと思います。
-
ma
コメントありがとうございます!
年収を上げる自己投資ですか😳
それはどういったものでしょうか‥?(笑)
私の拙いお頭では職に生かせる資格とかに‥?と思っているのですが‥(笑)- 8月7日
-
はじめてのママリ🔰
そうです、そうです!
仕事に生かせる資格をとるための通信講座や仕事に必要な業界の知識向上のための書籍などです✨- 8月7日
-
ma
なるほど!!!
確かに年収を上げるための投資なら喜んでします。
自粛期間中に2つ資格を取って、その後研修予定だったのですがコロナで延期未定になってしまってて😓
また落ち着いたら実施研修も再開しようと思います💓- 8月7日
青りんご🍏
投資は金銭的余裕が出てからでいいと思います。
-
ma
コメントありがとうございます😊
私も同じ意見です。- 8月7日
ma
コメントありがとうございます。
学資保険のリスクは承知しています😊
尚且つ還元率もが長女の時と比べて悪くなっているので次女は学資保険をやめて自身の保険を見直しました。
少額からでも始められるのは分かりますが、そうなるとプラスになる額も少額なのでしょうか?🤔
ma
今のところ旦那の主張は周りがやってるからやろう!しかないです🤣
ママリってなに🔰
旦那さんの主張だけ見ると、全く賛同できないですね(笑)
不信感を募らせる気持ちもよくわかります。
その通りです、掛ける金額が大きければプラスも大きいですがマイナスになった時もダメージが大きいです。逆も然り。
しかし、一応過去の実績から考えて、例えば米国の有名な株を集めて機関が勝手にやってくれるモノに投資するなどすれば、過去50年を遡って見た時、10年〜の長期で投資し続ければどの期間においてもプラスになるという結果が出てますので、リスクを気にするならむしろ銀行が潰れる/利息がつかなくなるなどと比べればどちらがいいかは割と明らかなのではないかなと思います。
ma
ですよね🤣(笑)
周りに流されてやるようなものでもないと思うし‥
そうですよね‥
銀行に預けていても利息もないし、長い目でみたら投資の魅力があるのは分かります😭
私も余裕ができたら勉強からしようかなぁ‥と思ってはいたのですが、コロナ禍の打撃を受ける職業の為このタイミングではないと思って😥
ママリってなに🔰
旦那さんに、どうメリット/デメリットあるか説明して!って言って説明できないなら手を出さないのは吉ですね!それも話せないのにやるの?って。
たしかに、今は自分たちの財布へのダメージはあるのに株価は高いので、現金を守る時期なんで、ほんと今じゃないのはそう!!!って感じです。
証券口座を開設するくらいならいいかな?って感じですね。
ma
なるほど!
私は分からんから旦那に説明して!ってお願いしてみます🥺
その後に自分で調べたりまたママリでお世話になります‥(笑)
お互いサービス業になる職種でして、まずは少しでも貯金を増やして勉強してみます!
ママリってなに🔰
そうですよ!
わかんないのに手を出すなって言えますしね!
またママリでお見かけしたらよろしくお願いします!
無理せずにちょっとずつなされてくださいね。
ma
色々教えて頂きありがとうございました😭
またお世話になるかと思いますが、その時は宜しくお願い致しますお願いしても