![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳からミルクに切り替えたいが、おっぱいが張って痛む。搾乳で母乳量が減ると聞いたが、搾乳の方が楽かどうか不安。搾乳すれば母乳は減る?
完母から完ミにしたいです。
昨日、市の助産師さん訪問がありました。
その際に相談したら母乳→ミルク→母乳→ミルクであげてればどんどん母乳がでなくなってくるよと言われたので今日やってみてるのですが、6時間ほど経つとおっぱい張ってしこりもできて熱くなります😵
こんなんで乳腺炎にならないか心配です💦
一応母乳飲んでもらったら少しは楽になります。
でもずっと母乳であげてた時よりはまだ残ってる感じがします。
搾乳でも母乳量が減ると何かでみたのですが、それなら搾乳の方がおっぱいはしんどくないですよね?
搾乳してあげてればどんどんでなくなりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![ひよこ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ🐤
搾乳しておっぱいに少しずつ残しながらあげてれば母乳量減ると思います!
足りない分は毎回ミルクで足すといいですよ!
まだ1ヶ月なので、搾乳したらした分だけ量が増えると思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は赤ちゃんがうまく母乳を吸えずに、早々に完ミでした。
時々張ってましたが、ミルク前に少しだけあげてからミルクをがっつり、あとはお風呂で絞りすててました🤣しこりはほぐしながらマッサージしてました!
今もまだつまむと少しでることはでますが、痛みや張りは全くなくなりましたよ✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お風呂で絞って捨ててたんですね😹
どれくらいででなくてなったり張りがなくなりましたか?- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
2週間目くらいからもうミルクへほぼ移行しはじめて1ヶ月すぎにはハリはなくなりました!
母乳吸わせると出続けるってきいてたから頻度も結構減らしてました!- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
吸われるとまた作られちゃいますよね😵
そのあと母乳外来などで何かマッサージとかしてもらいましたか?
自己流で終わりにして大丈夫ですかね?🤔- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
私は母乳外来に行くこともなくミルクへ完全移行しました!特にトラブルもないので、そのままでいいかなと思って行かずじまいです😅
- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💡
トラブルなかったら平気ですね😌
ありがとうございます🌟- 8月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
残しながら搾乳するんですね!
おっぱいあげたあとミルク作る感じですかね?🤔
ひよこ🐤
私は先に少し熱めにミルクを作っておいて、おっぱいあげた後にすぐ飲めるちょうどいい温度になるように調整してました!
40CCから作ってました!また足りなければ足してました^^*