
娘の保育園でコロナ感染者が出たが、娘は濃厚接触者ではなく陰性。仕事で休みを取ったが、結果が陰性で出勤したいと言ったら、家族のことを考慮して休むように言われた。手当の有無を会社に問い合わせた。
娘の保育園で園児の子1人がコロナになり、娘は幸い濃厚接触者ではなく接触者ですみ、4日にPCR受けて5日に結果が出て陰性でした。
コロナにかかった子以外みんな陰性でした。よかったのですが、2日にその連絡を保育園からメールで来て知らされて私は2日に急いで職場に連絡して相談したところ娘の結果が出るまで休みと言われ、娘の結果が出たら出勤なり好きにしていいと言われたので、6日は私は自分で休みをとっていたのですがやっぱり出勤にしてもらおうとしたのですが、今日検査が陰性だったので連絡して6日の出勤も話したら、もともとは休み希望とっていたのだから休んで欲しいと言われました。そして万全な状態で、来週から出勤してくれと言われました。私の娘の話なのに、酷いあつかいですよね。こっちは、ちょっとでも多く働きたいのに、やはり家族でもダメなんですね。頭に来たので会社に、手当が出るのか聞きました。ダメ元ですけど…
- いちご(5歳10ヶ月)
コメント

ち
労基によると、職場の指示で休む場合は休業補償の対象のようです。が、うちも同じ状況になりましたが、補償してもらえませんでした🤷♀️

はじめてのママリ🔰
元々休みのシフトなら仕方ないのかなーと思いますが😅
-
いちご
まぁ6日は仕方がないとして2日3日4日5日ですよね。
- 8月5日

ママリ
もしものことがあったら困るので…会社としては適切な対応ではないかなと思いました😭

ママイ
特に酷い扱いとは思いませんでした💦

Kコマー
内容読んだ限りでは酷い扱いとは思わなかったです。
コロナ関係なく、もともと休みの希望出してたのに前日になってやっぱり出勤しますというのは職場側としても困ることもあるのではないかと思います。
出勤出来るならなんで休みの希望出したの?ってなりますし😣💦
いちご
そうなんですね…うちも期待できなそうです…
ち
補償受けれるといいですね😭