※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸。*°
子育て・グッズ

慣らし保育4日目、娘が泣き続けて水分摂取が心配。幼稚園を思い出しているのか不安。同じ経験の方いますか?

慣らし保育4日目で毎日基本ずっと泣いていて水分とれない娘…😱
今日は眠そうだったので初めてお布団に寝転がしたけど寝れませんでしたと言われました💦
帰ってきて今お昼寝をしてるのですが1分おきくらいで泣きます…。
幼稚園を思い出すのかなー?😭
夜もこうなのかなー?😭
同じような子いましたか?💦

コメント

はるmama

保育士をしてた者です!
慣らし保育大変ですし心配ですよね💦
慣れるのに1週間の子もいれば1ヶ月かかる子もいました。
そしてやっぱり連絡帳などをみると、慣らし保育中は夜泣きも増える子が多かったです。今までにない刺激を受けたり慣れない環境に戸惑ったりしてる最中なんだと思います😓
しばらくはお母さんが大変だと思いますが慣れてくると泣き出すことも減るかと思います💦

  • 🧸。*°

    🧸。*°

    同じような子もいるんですね😭うちだけじゃなく安心しました( ´;ω;` )今日は泣きながら口を吸ったり、かじったりしたのか、鼻から口周りにかけて内出血して帰ってきたので余計心配になってしまって…💦慣れるまで頑張りますっ(´×ω×`)

    • 8月5日
  • はるmama

    はるmama

    心配ですよね💦
    お子さんも不安で何かで気を紛らわしたかったんでしょうね😭
    お母さんも無理せずにお子さんが早く慣れてくれるよう願ってます!

    • 8月5日
  • 🧸。*°

    🧸。*°

    ありがとうございます😊
    保育士さんからのコメントということでとても心が救われました( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡
    本当にありがとうございました︎︎ᕷ🌟

    • 8月5日