

Mママ☆
入院中や退院後何度も泣きましたよ(>_<)
ぶわーっと(´・ω・`)
私は子育てに対する不安からでしたが、産後は精神的に不安定になるようなのでそういうものなのだと思います(´;ω;`)
もし泣いてスッキリなるのであればおもいっきり泣いていいと思いますよ(*´∀`)

めぐむんママ
わたしも入院中毎日泣いていました(笑)
子供が小さくて保育器に入っていたのもあり、保育器をガラス越しに眺めて人目もはばからず号泣していました(笑)
看護師さんに、「産んだあとは泣きたくなるんだよ〜!泣いていいんだよ!」と励まされましたよ!
わたしもこどもよりも先に退院だったので家でも泣いていましたよ(笑)
そのうちきっと笑い話になりますよ(。・ω・。)
お子さん帰ってくるの楽しみですね♡

ずよ
私も入院中泣いてました!
母乳のことで悩んだり、不安になったり、早く家に帰りたかったりと笑
退院の日に黄疸にひっかかり、退院後はそれが気になり泣いてました!
泣きたい時は泣けば少しは楽になるかと思います(^-^;

あこい
私も泣きましたよ。
四人目で慣れてるはずなのに 入院中泣きました!
泣きながら旦那に電話したぐらいです。
早く帰りたい!
みんなに会いたい!
旦那に会いたい!(笑)
泣いたら少しスッキリしませんか?
スッキリするぐらい泣いちゃいましょ🎵
みんな同じなので 大丈夫ですよ🎵(*^.^*)

yuri46
今日で出産してちょうど一ヶ月なのですが、最初の一週間くらいはすごく涙が出て、一度落ち着いたような感じだったのですが、ここ数日またすごく悲しい気持ちになってきて、泣いてしまいます(/ _ ; )
産後はホルモンの関係でそうなるらしいので、マタニティブルーだと思うのですが、気分が落ち込むと辛いですよね。。お気持ちわかります。。
美味しいものを食べたり、音楽を聞いたり、小さなことでも気分転換してみるのはどうでしょうか?
お互い無理せず今はこういう時期なんだと思って、ゆったりやりたいですねd(^_^o)

なかむー
私は子供が経過観察が必要な状況だったので1週間別々に過ごしました…
自分の退院日から2-3日は急に悲しくなって泣いてましたょ(。>д<)
母乳も直接飲ませてあげられなくてごめんねって思いながら…
今ではホルモンのせいかなぁと☆
やっと会えた子と離れるのはキツいですよね…

ふるやん
自分だけじゃないんですね^ ^
今はふとした瞬間に
涙がバーです
とことん泣きます!!

ふるやん
笑い話になりますかね♡
もう、いい大人なのに
昨日の夜は声を出して泣いて
しまいました!
シクシクじゃなく
わーんです^ ^笑

ふるやん
私の息子も黄疸ひっかかり、
光治療してるみたいです!
同じ日に産まれた別の赤ちゃんも
同じく退院がママより二日後で
自分の子だけじゃないんだと
安心しました^ ^

ふるやん
ベテランママさんですね♡
なんだか、安心しました!
みんな同じなんだなと。。
いい歳ですが、
子供みたいに嗚咽まじりに
ワンワン泣いてます 笑

ふるやん
まだ出産して一週間未満。。
ホルモンバランス崩れまくりなんでしょうね。。
まだ旦那の前では泣いてないんですが里帰り終わって三人の生活になり、私が急に泣き出したらビックリするだろうな〜(。-_-。)

ふるやん
明日に息子くんをお迎えにいけるのですが、早く会いたいです!
入院中に撮った写メを見ながら
会えるのを我慢しています^ ^
初めての出産なので色んな事色んな感情が初めて体験で。。でも皆さんも泣いたりしてるよて人もいて、少し安心しました。。^_^
コメント