
コメント

もな💅🏻
骨盤ベルトいいと思います。あと腰にクッション挟むとか?😅

ピヨ丸🐤
寝とくだけっていうの、本当辛いですよね😭
横向いて抱き枕抱いて足に挟んだりしてましたが、そうすると今度は足の付け根より少ししたの骨の出っ張りが痛くなるし…
少し腰をさすることで痛みが和らぐことはありましたが根本的な解決には至らなかったです😣
立つ時にフラついたりする時は、寝てる状態から急に立つのではなく一旦体を起こして座って落ち着いてから立つようにしてました!
立つ時にお腹の張りがあるのは私もありました💦受診した際に医師に聞いたらその時だけなら大丈夫そうな話ぶりでしたよ🙌
あ!でも、診察の時に一応相談してみて下さいね✨
-
いしやま
安静ってほんと辛いです😭
布団よりはソファで横になった方が楽なので、いまそうしてます😖
立つ時のふらつきは、やっぱりずっと寝てる分、あるあるなんですよね…。張りは病院で聞いてみたいと思います!
ありがとうございます🙇♀️- 8月5日
-
いしやま
ピヨ丸さんも切迫などになったのですか??😖
- 8月5日
-
ピヨ丸🐤
そうです😭
一人目、初期に切迫流産で二回入院(どちらも一週間入院)し退院後も出来るだけ安静、後期に切迫早産で約一ヶ月入院後そのまま出産、
二人目(今です)、初期に切迫流産で自宅安静、現在切迫早産で約二ヶ月前から入院中です💦
赤ちゃんを守るためには仕方ないことなんですが、もう寝るだけの生活にも飽きました(笑)
周りからも産んだらゆっくり出来ないから今のうちにゆっくりしてねと言われるし、たしかに産んだら忙しくなるのは体験済みですが、自由に動きたいです😂- 8月5日
-
いしやま
大変な思いをされてきたのですね。わたしなんてまだ二、三日目で、弱音を吐いています😖小さいお子さんもいるのに、ずっと頑張っておられて尊敬します!!
拘束されてるゆっくりする時間はうれしくないですよね😂ほんと自由に動きたいです!- 8月5日
-
ピヨ丸🐤
いやいや、弱音も愚痴も不満も不安もかなり吐きまくって、周りにまき散らしてますよ(笑)
じゃないとやってられません😰
そう言って貰えて嬉しいです😢❤
動きたいですよねー!いつまで安静にしなきゃいけないかも分からなくて先が見えないし余計にそう思いますが、お互い安静解除を夢見て今は辛抱しときましょう😭- 8月5日
-
いしやま
一人で抱え込むことではないですもんね。辛いことは吐きまくりましょう!😖
赤ちゃんを守るためにも今は辛抱ですね…!ありがとうございます🥺お互い頑張りましょう🥺- 8月5日

ゆー
週数、症状一緒です。
横になっていても腰が痛いし、少し動くと症状がでて不安になります。
どうにか落ち着くように一緒に頑張りましょう
-
いしやま
わたしは先週、進行流産だと言われてしまいました。
不安でたまらないですよね…💦💦わたしは今回はダメでしたが、ゆーさんの赤ちゃんが頑張ってくれることを祈っています!!- 8月10日
-
ゆー
お身体大丈夫ですか?
そんなときにご返信頂いてありがとうございます
まずはゆっくりされてくださいね- 8月11日
いしやま
やってみます!
ありがとうございます!!