※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

2歳の息子が妹に意地悪して困っています。遊ぶスペースを分けようと思っているが、息子をサークルに入れるか、娘を入れるか悩んでいます。息子がおもちゃを独占し、娘に攻撃的です。

2歳の息子が妹に意地悪したりいじめたりするので、遊ぶスペースをしばらく分けようと思っています。

ベビーサークルがあるので、それを使って分けようと思うのですが、1人の時は1人でじっと遊んでられる息子をサークル内にいれるか、ハイハイで動きたい盛りの娘をサークルにいれるか迷ってます。

どちらがいいのでしょうか?

おもちゃは圧倒的に息子の方が多く、おもちゃに一歩でも近づこうもんならわざわざ近寄って叩いたり蹴ったりします。
半径1メートル以上あるのにです。

困ったもんですね…

コメント

ぽん

それなら、上の子をサークルに入れます!
ここなら邪魔されないよって💁‍♀️

  • みぃ

    みぃ

    そうですよね。
    ありがとうございます!

    • 8月4日
ぽんたろう

上の子サークルですかね!
私も2歳の息子いますが、ブロックとか壊されたくないもので遊ぶときはお兄ちゃんがサークルの中に入ってます🤣次男はサークル内に入りたそうにして眺めてます🤣

  • みぃ

    みぃ

    ブロックと車で遊んでる時は確かに息子自身ピリピリしてる感じなので、上の子をサークルに入れようと思います!
    ありがとうございます

    • 8月4日
deleted user

支援センターで会ったママさんが、そこには入れないよってことで上の子さんをサークルの中で遊ばせて、この中で食べられたら困るクレヨンとかマジック、プラレールやトミカ、ブロックで遊ばせてるって言ってましたよ✨それ以外でやったら上の子の方が言葉が通じるので、サークルの外でやったら〇〇(下の子)に好き放題やられるよって言ったら一緒に遊びたい時だけサークルからおもちゃを持ってきてくれるようになったって言ってました😊

  • みぃ

    みぃ

    そうなんですね!
    今のところ一緒に遊びたがるとかはないので、しばらく分けて様子見てみようと思います!

    • 8月4日