
3歳の息子が保育園に行くのを拒否して悩んでいます。原因が分からず困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
3歳の保育園年少の息子の事で悩んでいます。
2歳3ヶ月から保育園に通っています。
2週間前にRSにかかり土日含め保育園を4日間お休み後の登園から朝のグズりが激しくギャン泣きのまま先生にお願いしお迎えに行くとすぐ泣き止んで楽しく過ごせました!との事でしたが次の日から祝日などで4連休……月曜日大丈夫かなと不安でしたが案の定ギャン泣きで何とか保育園までは行けるけど車から降りない、お休みする!の一点張り……結局無理矢理抱っこしてお願いしました。
月曜日から木曜日から同じパターンで金曜日。同じく車から降りないと泣きじゃくり暴れて暴れて……
結局先生が車まで来てくれて息子を抱えて教室まで行ってくれました。
お迎えに行くとやはりケロッとしていて給食もおやつもおかわりしましたと言われ……朝は何なんだろ?と疑問です……
そして次の週明け月曜日、家から泣きじゃくりお着替え拒否、保育園行かない!と断固拒否……
虐待を疑われるレベルで泣き😭どうにも手がつけられず担任の先生に相談しお休みしました。
ただ次の日は頑張って来るとお約束をしっかりさせて下さいと言われ言い聞かせたのですが案の定今日……
行かないとグズり激しく泣き……お約束したよね?と言っても保育園行かない行かない!と泣くばかり……
結局遅れてでも頑張って連れてきて下さいといわれ騙し騙し何とか車に乗せギャン泣きのまま先生が車から降ろして抱っこで連れて行ってくれました。
今まで振り返りもせずバイバーイ!と行ってたくらい保育園楽しいと言ってたのに一体何が嫌なのか全く分からず毎朝憂鬱です……
先生と話しても朝だけで特にお友達とトラブルとかも無いと思うとの事で原因は分からないのです。
このまま引きこもりになったらどうするんだ、無理矢理でも連れてくべきと旦那には責められ……
じゃーあなたが毎朝準備して連れてってよ!とイライラしてしまいます……
保育園拒否、どう対応するのが正しいのか分かりません😭同じ境遇だった方いらっしゃったらアドバイスお願いします。
- ゆき(7歳)
コメント

がじやま
少ししたらまた慣れてくると思いますよ😊
娘も一度とびひになったとき休み明けからギャン泣きで
それがしばらく続きました。
お迎え行くとケロっとしてて
ん?朝のはなんだったの?ってなりますよね😂
そういう時期なんだと思いますよ
しばらくしたら普通に行き初めましたし
お母さんと一緒にいるのが嬉しくてもっと居たいのに。っていうので泣いたりするんだと思います😊

ゆーちゃん
大変ですよねぐずる中連れていくの、、😭毎朝お疲れ様です。旦那さんそのお言葉は…😨
我が子も大変な時期ありました😥保育園終わったら〜しよう!とか、好きなキャラクターの靴下やキーホルダー、、保育園から帰る時に、どんな遊び誰と遊んだかの話を聞いて、大袈裟に褒める、わ〜素敵!楽しいね!と盛り上げる😂などありきたりですがやってるうちに問題なく行くようになりました。
おやすみがきっかけでお家が、お母さんが良くなってしまったんですかね🥺保育園自体は楽しいようですし、時間の問題のように思います!とはいえこの期間、大変でしょうが無理せず頑張ってください〜😭!
-
ゆき
返信ありがとうございます( *´꒳`* )
ホントに!グズる中連れていくの全然分かってないのです😭旦那ムカつきます!
ゆーちゃんさんのところも大変な時期あったのですね!やはり皆さん通る道なのか⁉️
保育園終わったら〇〇しよー😊も言うのですがしなーい!行かなーい!と😭
大袈裟に褒める!今日早速やってみます(*^^*)
色々試され凄いです‼️
ママママ凄いですが頑張ってみます💪
ありがとうございました😊- 8月3日

フェリシティ
長女もRSからの病み上がりの時が地獄と思うくらい機嫌が悪かったのを覚えています。
数週間したらマシになったかなと思います!
その頃は好きなお人形さんやおもちゃを持たせて登園させてました。とにかく嫌がるので歩いたり自転車に乗るのも嫌という感じで私も下の子を妊娠していたのでイライラがすごかったです😅
-
ゆき
返信ありがとうございます( *´꒳`* )
娘さんも病み上がり凄かったのですね‼️うちもここまで?!と思うレベルで今凄いです笑
しかも妊婦さんの時なんてホントに大変でしたね( Ꙭ )!!お疲れ様でした😅
イライラしないように気をつけようと思うのにやっぱりイライラしてしまいます💦
うちも歩かない!抱っこもいやー!でじゃーどーするんだ!って毎朝なってます笑
大好きなおもちゃ作戦頑張って見ます💪
ありがとうございました😊- 8月3日

退会ユーザー
分かりますー!!!
めちゃくちゃ朝泣きますよね💧娘も朝だけ泣いちゃって保育園に居る時はお友達と楽しく遊んでいるらしいんですが、朝だけがホントーにだめで💧なんか原因あるのかな?とかすごく心配しちゃって💧
-
ゆき
お返事遅くなりごめんなさい🙏
めちゃくちゃ泣いてました😭
うんうん、朝だけなので無理に連れて行ってたのですが毎朝心折れそうでした……
原因も分からないと不安ですし心配ですよね……😭
お盆明けから急に泣かないで行けるようになりました!
原因は未だに⁉️なのですが僕、今日はえーんしないで頑張る!!泣かないからねと宣言?がありほんとに泣かないで行けるようなりそこから自信?に繋がったのかギャン泣きは無くなりました。
とりあえず大丈夫になりましたがまたいつ再開するか分からないのでドキドキですが頑張りましょう😊
ありがとうございました✨- 8月30日

ちー
今のうちの息子と全く同じ状況だったのでコメントさせていただにました😭その後お子さんはどうですか?
うちも風邪をこじらせ1週間ちょっと保育園をお休みし、今週月曜日からまた通ってますが毎朝ギャン泣きです😭今まで行きたくない!と言ったことはなく、土日で保育園お休みの日は、つまんなーい!!とブーイングだったのに、いきなり毎朝泣きはじめました😭同じく迎えに行くと、とても楽しかったようで明日も行くー!と言うのですが朝になるとまた大泣きです😱対処法がわからず😭😭いつまで続きましたか??
教えて頂きたいです!!
-
ゆき
お返事遅くなりごめんなさい🙏
息子さん同じ状態だったのですね……やっぱり朝だけでお迎え時は楽しかったと言う感じだと同じですね😊
約1ヶ月うちは続きました💦
原因が分からないのでこちらの対処しようがないので朝は忙しいのに(・-・💢)イラッとしてしまったりしてました💦反省💦
今は急に行けるようになり特にこれをしたは無いのですが具体的に後〇回保育園行ったらお休みだから〇〇しようね、次の日保育園の日の夜は明日保育園頑張ったら夜〇〇して遊ぼうねなど毎日声掛けはするようにしてみました。
明日は保育園?お休み?と聞いてくるようになり何となく行けるようになりました。
先生に相談してたのですが1歳から入って3歳から入っても行きたくない‼️ってなる子は沢山いるのでお母さんは泣いても連れてきて下さいね、後はお預かりして見るので‼️お休みしてる間ママとずっと居たからやっぱり安心でおうちがいいとなってるだけで保育園でも泣き止むと楽しそうに過ごしてますと言われ頑張って連れていきました😊
解決法がお伝え出来なくて申し訳ないですが息子さんも泣かずに行けますように……
ありがとうございました✨- 8月30日
ゆき
返信ありがとうございます( *´꒳`* )娘さんも休み明けギャン泣きだったのですねー!
やっぱりお迎えではケロッと‼️一緒ですね〜🌟
ホントに朝はなんでこんなに泣くの?!ですよね💧
なるほど、ママと居たいママがいい〜!って言うのでお休み中ベッタリだからだったからですよねー。
少し様子を見てみます。
ありがとうございました😊