
風邪が長引いており、小児科で治療しても改善せず、耳鼻科を受診するか悩んでいます。鼻水が続き、寝ていても咳がひどく、苦しい状況です。自宅で様子を見るべきでしょうか?
長引く風邪、様子見か小児科再診か耳鼻科受診か
閲覧ありがとうございます。
17日微熱あり、鼻水で小児科受診して解熱剤と抗生物質、鼻水の薬をもらう。解熱剤を使うことなくすぐ熱は下がり、抗生物質入りの薬で症状は治まる。
26日再診。私も風邪をひき、うつしてしまったのか鼻水が出続けるため鼻水の薬を再びもらう。この鼻水の薬はきかなくて飲んでいても鼻水が止まることや楽になることはなかった。
現在、薬を飲み切っても鼻水が出続け、特に昼寝や夜など寝入ってから咳き込んでしまい苦しそうです。鼻水が下がってきてるのか?せっかく寝付いても咳が酷くて起きることもあります。
日中は、鼻水は垂れてきますが元気でご飯も食べられます。
皆さんならこの状態で、自宅で様子みますか?
小児科は2回かかって薬を飲みきっても良くならなかったので、かかりつけの耳鼻科にかかろうか悩んでいます。
鼻水はメルシーポットで日々吸引してますが、耳鼻科でも吸引してもらえてスッキリはすると思います。
- ママリ(1歳0ヶ月)
コメント

むぎちゃ
抗生剤は何の治療の為に
出たんでしょうか🤔?
炎症反応があったんですかね?
薬がもう切れていて鼻水が
まだ多いのなら 中耳炎になっても
怖いので 病院に行きます❣️
耳鼻科で鼻水吸って貰って
すっきりついでにお薬を
貰ってもいいと思います!
ママリ
咳は初診の時はなかったのですが喉が腫れていたので出たんだったような気がします。
中耳炎怖いですよね😭
耳鼻科にかかろうと思います。ありがとうございました!