※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
子育て・グッズ

保育園に対する信頼について不安を感じています。具体的な疑問や心配事があり、直接聞くことが難しい状況です。他の方はどのようにして信頼しているのか気になりますか?

皆さんはお子さんが通っている保育園に全幅の信頼をおいていますか?
娘が通っている保育園を信じていない訳では無いですし、とてもよくして頂いていると思います。
ただ、最近おきた保育園の送迎バスでお子さんが熱中症で亡くなった事故を見ると……うちの保育園も本当に信じていいのかな?と思ってしまいます😞
疑いたくないですし、保育士さんも疑われるのは嫌な気持ちになると思います。ただ、何かあってからでは遅いと……
例えば、保育園の事故だと睡眠中の窒息や、食事中に食べ物を詰まらせる、保育園のお散歩ルートに車が突っ込んでくるなどありますよね。
コロナで保育園もほとんど見学できず、給食はどんなサイズのものを食べているか、保育士さんはどの程度見てくれているか分かりません。お散歩ルートも、車が通らない道を選んでくれているのか、全然気にしていないのか分かりません。
公園でも飛び出さないようにどのくらい気にしてくれているのか……
1度気になると全てが気になってきてしまって……
でも聞いたら疑われてるな、信頼されてないなと保育士さんも思ってしまい、お互いギクシャクするかも、モンペだと思われたらどうしよう、娘も扱いづらいと思われたら……などなど、そういった側面からも直接的に聞くのははばかられます。
皆さん、どうやって保育園を信じていますか?気にせず質問したりしてますか?

コメント

ハーゲンダッツ

私なら気にせず質問します😅
そこまで細かく気にしたことはありませんでした😭
園長先生も担任の先生も凄く感じのいい方で、話しやすいので、なんでも聞いちゃいますよ😆

ひろ

子供が楽しそうに行って帰ってくる顔を見ているので、信頼しています😊
園の様子を教えてくれる時もそんな細かいことまで覚えてくれてるのか〜とただただ感心してます🥰

NAO

私は結構信頼してますね。
気になれば聞きますしなんかあればすぐ言って下さいって園長にも言ってもらってますし。

moony mama

息子の通う保育園は、毎年保育士体験が必須です。コロナ禍になってからも、時間短縮ではありますが、実施してくれています。
なので、給食の内容や保育の状況を確認できているので、安心して預けています😊

我が家は、保育士の人的ミス以外は、家庭保育していても防げないことだと思っているので、考えてもしょうがない。不安に見舞われないよう祈るしかないと思っています。
だって、車が突っ込んでくる事故に関しては、どんなに対策をとっていても防げない時は防げないですよね?
園庭の柵も、低めなので不審者が急に襲ってきたら危ないとは思います。
でも、これって家庭保育していても守りきれない状況になることなので、自分でも完璧に守れないことを保育士に求めることはしません。

きゅーちゃん

とーっても分かります。
あーちゃんさんが気になっている点、私と全て一致します。
まさに明日から下の子が0歳児クラスに通い始める予定で…食事関係が一番気になっているので、勇気を出して聞いてみるつもりです。
幸い担任の先生は何でも聞きやすそうな先生なので。
ちなみに上の子も同じ保育園に前から通っていますが、下の子に比べて心配事が少なかったことと、担任の先生が少し聞きづらい雰囲気だったことからあまり質問をしたことはありませんでした😅
聞きやすい先生はいませんか?
言い方に気をつけながら不安点は解消したいですよね…

mama

私はコロナ前に入園しましたが
心配で保育参加前でも後でも
いまはどんな大きさの食べ物を食べてるかとか
家では麺を切らずに食べれたから切らなくていいとか細かくお願いしてました!

散歩のことも気になりましたが園外へのお出かけはコロナ禍では避難訓練時しかなく、コロナ禍関係なしに何日にどこへ行きます。とか連絡が来てました!

なのでいまはとても信頼してます!
不安なことは聞いて、納得した方が保育士さんも疑心暗鬼で預けられるよりいいのかな?と思います!

らすかる

信頼というか、この先生にはなんか任せたくないってのがあっても園長先生主任先生がしっかりしたいい人だったら安心できるかなって思っています。
園長先生が園児の名前を覚えていてくれたり細かな出来事(怪我したや休みの日にした事など)を知っていてくれるのは報連相できている園だと思うので。
お昼寝の窒息はアラームがなるように服の中にセンサー入れてあるし食べ物も親より詳しい栄養、調理士さんが作ってくれているので、慌ただしい中でも詰まらせないよう工夫してあると思います。←実際給食だよりに書いてありました。
気になることは何でも聞いたらいいと思いますよ🙋
初めての事だから…っていっときゃ先生もモンペだなんて思わないと思います。

ききき♡

私も信頼しています。何より、本当に娘のことを可愛がってくれているのが伝わってきますし、わたしも早くに母になったので保育園の先生方はとても私を気にかけてくれます。
自宅にいるよりも保育園に行った方が
安全だと思えますし、栄養もあって美味しいご飯に、遊びのプロがずっと付きっきりで見てくださるのは本当に助かります🥰

はじめてのママリ

信頼してます!
去年の0歳クラスから通っててるのに、まだ毎朝泣く息子ですが(笑)

園長先生含めて、違うクラスの先生も息子のこと名前で呼んでくれますし、クラスの先生以外からもたまにこうでしたよーと様子教えてくれることがあります☺️
給食は、入り口に毎日何を食べたかサンプルが置いてあって、形態(離乳食や幼児食等)別に置いてあるので安心できます!
こんなことで謝る?ってケガも報告してくれたり、出産直後不安定な時期があったのですが(物投げたり些細なことで怒る)、教えてくれた上で「私も全力で受けとめるので安心してください」と言われた時は嬉しかったです☺️
きちんと見てくれてるんだなーって。


わからないときや不安なこと聞けば教えてくれますし、聞きやすい先生に聞いてみるのもいいと思います。
不安が少しでも解消されるといいですね☺️

ママリ

私なら気にせずに疑問と思うことは質問します。
こういう事故があると、保護者からは確認されると思うのでその辺のマニュアルの見直しはどこの保育園でもやっていると思います。やってて欲しいですね。
また、保育士一人一人の事故に対するリスク意識が高まることが今回の事故の教訓になって欲しいなと思います。