![ぱるぱる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんに麦茶をあげているが、温度や量に不安があります。黄色のゆるいうんちが出たので心配です。正しい方法を教えてください。
生後5ヶ月です!
最近、麦茶をマグで少しだけあげるようにしているのですが、正しい温度ってあるのでしょうか??
いつも冷蔵庫から出した麦茶100ml,80度のお湯100mlの半々で割るか、冷蔵庫から出した麦茶200mlをレンジで1分チンしてあげてます。
マグの性能上、沢山入れてますが…実際には25ml程度しか飲みません。
偶然かもしれませんが、夕方に上記の方法であげてから夜にお風呂入れる前に黄色のゆるいうんちが出たので心配なので、教えていただけると助かります!!
- ぱるぱる(4歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷たーいお茶とかでなければ
気にせずあげてました!
常温かちょっと生暖かいくらいのを。
かるくチンしてたのなら
お腹が冷えたとかではないように思います!
![🧸。*°](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸。*°
最初は常温で、暑い季節は少しずつ冷たいもの(冷蔵庫で冷やす程度、氷なし)にして言って良いと病院で言われました🏥
それでゲリをするならまだその温度が早かったってことなので温度戻すといいそうです🌟
-
ぱるぱる
そうなんですね!
少しずつ様子見ながらあげていきたいと思います( ˊᵕˋ )!- 8月2日
ぱるぱる
そうなんですね!
なんで、あんなうんち出たのかなー…と疑問なのですが、続かなければきっと大丈夫ですよね( ˊᵕˋ )!