
コメント

はじめてのママリ🔰
退院後、1ヶ月検診まで毎朝晩血圧測定するよう指示がありました。
退院後10日くらいに、頭痛と倦怠感があり、血圧は180/120ですぐに産婦人科を受診し、降圧剤を内服。1週間後再診し、経過観察となりました。
その後、内科受診は特にしていません😊
はじめてのママリ🔰
退院後、1ヶ月検診まで毎朝晩血圧測定するよう指示がありました。
退院後10日くらいに、頭痛と倦怠感があり、血圧は180/120ですぐに産婦人科を受診し、降圧剤を内服。1週間後再診し、経過観察となりました。
その後、内科受診は特にしていません😊
「産後」に関する質問
産後入院の時、パジャマがワンピースの場合はズボンは履かない方が良いですか? 悪露など確認する場合もあるなら、 ・授乳ブラorキャミと産褥ショーツ の上から ・ワンピタイプのパジャマ という形にした方が楽でしょう…
産後3ヶ月たっても母乳の量が最大70程度です。完全母乳を目指して、授乳をしているのですが、うまくいきません。助産師さんに相談したら、完全母乳は諦めるように言われました。産後3ヶ月たっても母乳の量が増えないとも…
生後わりと早く完ミにした方、どれくらいで元の体重に戻りましたか😂? 妊娠中16kg太りました😇 今回完ミにしようかと思っているのですが、産後の体重が戻るかどうかだけが心配です…😭
妊娠・出産人気の質問ランキング
🌈
返信ありがとうございます✨
再受診後、薬は飲みきりで終わりましたか?💊
はじめてのママリ🔰
飲みきりで終わりました!
🌈
そうなんですね!
回答ありがとうございます😊
私も落ち着いてくれる事を願います🙏💦
はじめてのママリ🔰
落ち着くと良いですね✨
ちなみに、未だに若干下が高めではあります😅自覚症状は特にないですが、一応、塩辛いものは控えています💦
今更ですが、あかちゃん出産お疲れ様でした😊
入院中は休めるだけ休んでください!
🌈
そうだったんですね😢
私も自覚症状はありません😮💨でも寝不足ではあるので...
塩分気をつけたいと思います!
ありがとうございます😊❤