

はじめてのママリ
違うと思います💭
早く復帰したい人は
産後3ヶ月とかに
復帰するだろうし・・・
その人次第かと💭

ゴーヤママ
産休は6週前から取得出来ますが6週前からなのか5週前からなのかママさん自身が決められます。(双子の場合は14週前だったかな?)
ですが、産後8週間は必ず休養するように法で定められているのでママさんの体調が良ければ産後8週以降から復帰出来ますよ。(どうしても早く復帰したい場合、お医者の診断書があれば6週前から職に就く事も可能です)
-
ままま。
ありがとうございます!
因みに、めいっぱい育休使うとなると、1年間とかでしょうか?🤔- 8月2日
-
ゴーヤママ
そうですね、1年取れます!それ以降の延長は保育園に落ちたなどの理由がない限り手当てを貰っての育休は出来ないです。
会社によっては会社の制度で手当が支給され、最大3年まで育休取れたりします!但し、大企業やホワイト企業に限る!笑- 8月2日
-
ままま。
詳しくありがとうございます✨とても参考になりました!
- 8月3日

ななみ
育休手当は職種関係なくもらえる期間決まってますが
(原則1年、延長すれば最大2年)
最大育休取得期間自体は職種ではなく会社次第です。
友達は1歳で復職できず延長して
もうすぐ2年ですが次は保育園落ちても復職日の変更効かないから落ちたら退職しかないと言ってました😱
-
ままま。
退職💦それは厳しい…保育園決まらなくてってことも有り得るんですね……
参考になりました✨- 8月3日
コメント