※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらす
子育て・グッズ

子どもの足の爪が折れかかっていて、どう対処すべきか相談したいです。痛がっておらず、出血もない状態です。放置で切るか、絆創膏で補強した方がいいでしょうか。皆さんの意見を聞きたいです。

子どもの足の爪について

足の親指の爪が写真のように半分折れて浮きかかってる状態です。
反対の親指も折れそうな線が薄く入ってます。
もともと足の動きが活発で、
ずりばいもよくするし、もともと反り爪だったので
折れないか前から心配してたのですが、今爪切ろうとしたら折れかかってて💦


今のところ特に痛がってる様子もなく、出血もないし放置で地道に切っていくか、絆創膏?で補強した方がいいのか、、

皆さんの意見聞きたく質問させていただきました🙇‍♀️

コメント

asa

うちの子もなってます😭
そのうちその線のところでパリンと取れます。。
爪が薄いし、よく足先を使ってるので仕方ないですよね😭
今はだいぶ爪が厚くなりましたが線は入ってます😱

  • しらす

    しらす

    そうなんですね😭
    じゃぁちょっとそのまま様子見ておきます💦
    見てるこっちがなんか痛くなりますよね😭

    • 8月2日
  • asa

    asa


    そうなんですよね😭
    肉見えてるけど痛くないのかなー😱と
    でも本人は気にする様子ないから平気なのかなって感じでした!

    • 8月2日
3児ママ🐻‍❄️💜

うちもそうでした!!
カルシウム、鉄分が不足しているって言われて、フォローアップミルクを使った料理など工夫してました😂

  • しらす

    しらす

    おんなじ感じですね😭
    手の指の爪もほとんど反り爪だったのがだいぶ普通になったんですが、足の親指だけしぶとくって😭

    • 8月2日
  • 3児ママ🐻‍❄️💜

    3児ママ🐻‍❄️💜

    上の子は半分から折れちゃった時バイ菌入っちゃったみたいでめちゃくちゃ腫れた時がありました😅
    下の子も反り爪だったので早めの対策で鉄分、カルシウムを取らせるようにしましたദ്ദി^._.^)

    • 8月2日