
次男がおしゃぶりを使っている様子を長男が我慢している動画を義母に送りました。義母から長男にもおしゃぶりを買ってあげてもいいかと聞かれ、困っています。長男にはおしゃぶりを与えたくないので、やんわりと断る方法を教えてください。
次男がおしゃぶりを使っています。
長男がそれを見て
👦これは弟くんのおしゃぶりね!
と自分に言い聞かせて
おしゃぶりを触るのを我慢している動画を
義母に送りました。
(長男は昔から指を吸っているので、
おしゃぶりは使いませんでした。
単におしゃぶりに興味があるけど、
弟のだから手を出さずに我慢している感じです。)
すると、
👵可愛いねぇ〜、可愛いから
長男くんにもお揃いで買ってあげてもいい?
と返信が来ました💦
え、もう3歳前だけど😱💦
ただ、可愛い兄弟の様子を送っただけなので、
まさか長男にもおしゃぶりを買ってもいいか
聞かれるとは思わず困惑しております🌀
絶対やめてほしい💦
なんと断れば角を立てずにやんわりお断り
できますか💦?
- その(4歳3ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
3歳ともなっておしゃぶりすると歯並び悪くなるそうですよ~
とか、なんとなく本当っぽい話をします 笑

退会ユーザー
もう使わない年齢なので大丈夫です!
でいいと思いますよ😊
うちの義母も言いかねないセリフですそれ(笑)(笑)

ままり
もう3歳になるし必要ないので大丈夫ですよ!ありがとうございます!でいいと思います。

ママ
我慢してるのが可哀想と思ったのかもしれないですね😅
お兄ちゃんになろうとしてる頼もしい姿を見て欲しかっただけなので会ったときに褒めてあげてくださいって良います✨
あとはどうせくれようとしてるなら、最近お兄ちゃんはこういうものに興味が出てきてるのでそういう物をあげたら喜ぶと思いますって話を違う方に向けちゃうかもしれないです😂

はじめてのママリ🔰
歯並びに影響がある、次男もそろそろ辞めさせるつもりだから大丈夫です。でいいと思います🌻🤣
歯並びはほんとに影響があるそうです(笑)
コメント