※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
子育て・グッズ

高熱の子供を置いて個人面談に行くのは普通でしょうか。

低学年の子供が高熱出して学校休んでます
個人面談があるのですがそちらも行けないので
振替などの検討をお願いしましたが
先生から電話があり、お母さんは元気ですし
来れますよね?と言われました....
誰もいないのに置いていくわけにいかないので難しいと
も伝えましたが、来るよう言われました...

兄弟もおらず、主人も仕事で私しかいないのですが
高熱の子供を置いて個人面談に行くの普通ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありえないと思います。

  • くま

    くま

    そうですよね...あまりに普通のことみたいにいうのでみんな小学生は熱でも置いていってるのか?と不安になっちゃいました...

    • 7月8日
3児ママ

普通じゃないと思います。

うちの長男の学校は下の子の体調不良や本人の体調不良が被った時がありましたが別日に振り替えてくれましたよ!
ただ人数が少ない方の学校だからかもですが(^◇^;)

人数が多いと難しいのかもしれませんが、もう1度連絡を入れて話を聞いてもらえないなら校長先生とかに話をした方が早いかもしれません(−_−;)

  • くま

    くま

    ですよね...さすがに高熱おいてはいけないので...😭スケジュールもございますので〜とか言われちゃいましたが、すごい不信感です

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

先生が異常すぎます😰💦

  • くま

    くま

    ですよね...あまりに普通みたいに言われたので不安になっちゃいましたがさすがに高熱なにがあるかわからないしおいてけないです😭

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

そこまでして来いとは
言わないと思います😥
学年主任や教頭の方に
こんな場合でも絶対ですか?
って聞いてみるといいです

兄弟いたら
悪いけど見てあげてね!なんかあったら連絡して!と言ってささっと行きますけど
誰もいないとなると不安ですよね

  • くま

    くま

    ですよね...スケジュールもございますのでって言われましたがさすがに不安でおいていけないです😭うち過保護な方だと思うのでもしかしてみんな小学生ならおいていってるのかな?って不安になっちゃいました。

    • 7月8日
日月

配慮のない先生だなぁと思います。

行かなくて良いですし、オンラインでの個人面談等 向こうから提案があるべきことだとも思います。
個人面談中になにかあったらどうしてくれるんだ!!って、クレーム入れたいくらいの内容だと思います。

  • くま

    くま

    ですよね...さすがに高熱の子1人おいて出ていくのは怖すぎて出来ません😭行かれないと言いましたがスケジュールがございますので〜って感じで...オンラインや提案もなく、来れませんか?を何度も言われました...😭

    • 7月8日
ママリ

普通じゃないと思います😣
高熱の子供一人にはできないですし、教育委員会に伝えてもいいと思います。
その対応はありえないです!