※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rin
子育て・グッズ

男の子の方が急に走り出すことが多いか相談中。ハーネス購入も考え中。

手を繋いでいても急に振りほどいて
走り出したりするのって男の子の方が多いですか?


私の周りでは女の子ママが多く、急に走り出したりしないかな〜ちょっと走っても呼べば戻ってくるよ〜
って数人に言われました。


もちろんその子の性格だと思うですけど

急に飛び出したりって考えたらそろそろハーネス買おうかな?!とも思ってます。
スーパーで買い物中に旦那に見ていてもらったら
会計の時には旦那がクタクタになるくらい動き回って
ハーネス賛成派です😂

コメント

deleted user

長男は急に走り出したりしなくて、余計なこともあまりしませんでした。いわゆるいい子ちゃんな育てやすいタイプでした。それに比べて次男はすんごいです😂あ、子供に困らされるってこういうことかと、気に入らないことがあればギャン泣きだし💦育児大変っていうけど、こういう子は確かに大変だ😅って思います。。。
少し目を離したらとんでもないことしてるタイプなので急に走り出したりもしそうです😅💦

かなぶん

うちの娘はハーネスつけてました😅
レジとかでコンパスみたいになってて
よく男の子みたいな動きだねと言われてたので、やはり男の子に多いんじゃないでしょうか??

はじめてのママリ⭐️

5歳の息子と2歳の娘がいますが、息子は走り出しても私が見える範囲しか行かなかったのでまだ安心できたのですが、娘は私がいなくても全然平気で走り出します😭
呼んでも全然戻って来ないしむしろスリルを楽しんでる感があります…