
コメント

ショコラ
私の周りは様々な理由で、育休取得して、復帰せず退職した人たくさんいますよ。
ただ、退職してしまったら、3ヶ月以内に就職しないと、保育園退園になってしまいますよね💦💦💦
しばらく専業主婦で保育園には預けないで家庭保育なら問題ないですが。
私なら、とりあえず復帰してみて、両立が無理!ってなったら退職を検討するか、上司に相談するか。
私自身は、正社員での仕事継続はマストなので、辞める選択肢はないですが、そこまで嫌なら上記を検討します。
ショコラ
私の周りは様々な理由で、育休取得して、復帰せず退職した人たくさんいますよ。
ただ、退職してしまったら、3ヶ月以内に就職しないと、保育園退園になってしまいますよね💦💦💦
しばらく専業主婦で保育園には預けないで家庭保育なら問題ないですが。
私なら、とりあえず復帰してみて、両立が無理!ってなったら退職を検討するか、上司に相談するか。
私自身は、正社員での仕事継続はマストなので、辞める選択肢はないですが、そこまで嫌なら上記を検討します。
「仕事復帰」に関する質問
保育園入園して仕事復帰した方に質問です! 育休中と仕事復帰してからとで家事や育児の分担は変えましたか? 今まで家事8割、育児9割私がやってました。 私が5月から仕事復帰するにあたって何か考えてる?と聞くと あ〜出…
明日から仕事復帰です😱 1年半振りです!!! 仕事をしながら育児家事もするの初めてです!! エールください!!! なにか心構えとかあれば 先輩ワーママさん教えてください!!!
育休終わって仕事復帰したけど保育園の洗礼などでお休みする事が多く辞められた方いらっしゃいますか?😵💫 1年間の育休が終わり去年の11月から扶養内で仕事復帰したのですが子供が体調悪い日の方が多くお休み貰うことが…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてママ🔰
辞めて3ヶ月以内になんですね!
それなら、ちゃんと定時で帰れるところで子供のことを分かってくれる職場(ないかもしれませんが)を探して3ヶ月以内に就職します😞
ショコラ
お住まいの地域によって3ヶ月なのか異なるかもなので、役所に確認されるのが良いと思います!
職場環境は大切ですよね。
主さんとお子さんにとって最良の選択ができますように。願っています。
はじめてママ🔰
ありがとうございます😭