
コメント

ショコラ
私の周りは様々な理由で、育休取得して、復帰せず退職した人たくさんいますよ。
ただ、退職してしまったら、3ヶ月以内に就職しないと、保育園退園になってしまいますよね💦💦💦
しばらく専業主婦で保育園には預けないで家庭保育なら問題ないですが。
私なら、とりあえず復帰してみて、両立が無理!ってなったら退職を検討するか、上司に相談するか。
私自身は、正社員での仕事継続はマストなので、辞める選択肢はないですが、そこまで嫌なら上記を検討します。
ショコラ
私の周りは様々な理由で、育休取得して、復帰せず退職した人たくさんいますよ。
ただ、退職してしまったら、3ヶ月以内に就職しないと、保育園退園になってしまいますよね💦💦💦
しばらく専業主婦で保育園には預けないで家庭保育なら問題ないですが。
私なら、とりあえず復帰してみて、両立が無理!ってなったら退職を検討するか、上司に相談するか。
私自身は、正社員での仕事継続はマストなので、辞める選択肢はないですが、そこまで嫌なら上記を検討します。
「仕事復帰」に関する質問
4月から保育園を検討しています。 市に確認したところ、4月入園の場合は、5/1までに仕事復帰をすれば良いとのことでした。 4月の間は、慣らし保育とか、母子共にバタバタするので 5/1復帰にしようかと思っていたので…
共働きなのですが、決まった額をお互い家に入れて そこから食費など振り分けています。 私が、先月から切迫で自宅安静になってしまい、 そのまま産休入りになるので、無給状態です。 傷病手当は申請しますが、安静期間後…
妊娠9週目に入りました 1日動くと次の日は全くと言っていいほど動けず ずっと寝てます(0〜14時起床し、その日の夜も普通に寝れちゃいます) 9月から仕事復帰予定なのですがこの異常な眠気をコントロールするためにみな…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてママ🔰
辞めて3ヶ月以内になんですね!
それなら、ちゃんと定時で帰れるところで子供のことを分かってくれる職場(ないかもしれませんが)を探して3ヶ月以内に就職します😞
ショコラ
お住まいの地域によって3ヶ月なのか異なるかもなので、役所に確認されるのが良いと思います!
職場環境は大切ですよね。
主さんとお子さんにとって最良の選択ができますように。願っています。
はじめてママ🔰
ありがとうございます😭