![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園でいじめられて心配。他の子も同様の被害。どう対処すべきか悩んでいます。
最近幼稚園でいつも同じ子に叩かれたり押されて転んであざができたり、この前は口の中を少し切ったらしく血が出たと本人が言うのですが…
そのいじめっ子は参観日などでも落ち着きがないので
たしかにやんちゃそうだな…と感じます。
最近は普通にお話が出来るので嘘などではないと思っています。
ただ、それを先生にいうのもちょっとと思い
とくに何も言ってはいないですが、怪我か心配になります💦
皆さんならどうしますか??
ちなみに他の子達もら同様に叩かれたり押されたりしょっ中しているようです。
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生に相談します😌
気をつけて見てくれますよ。
![みかん☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん☆
担任に伝えた方が絶対いいです!保育士してますが、話して頂けると対処方法や、相手の保護者の方に、そのような姿が見られること、話が上がっていると伝えやすくなります!
勇気がいると思いますが、お伝え下さい!必ず何かしらしてくれると思います!
-
はじめてのママリ🔰
勇気入りますが、頑張って伝えたいと思います。
- 8月2日
![さちこまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さちこまま
何回もあるなら
言ったほうが良いです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
言っていいと思います。普通怪我したら先生の方から報告くれるんじゃないかと思うんですが、気づいてないんですかね?
-
はじめてのママリ🔰
なんか、報告あったり、なかったりですね💦
忙しいので忘れる事もあるかなと思ってました。- 8月2日
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
絶対に言ったほうがいいですよ、、
そんなにみんなやられてるなら先生だって気づいてるはずですけどね、、🤔
何歳児さんですか❓
口切ったりしたら、痛ーいって泣いて先生に言いませんか❓
先生から報告ないのは、私は不信感、、
うちは、保育園だったから少しの傷でもお迎え時に報告ありました、、
えっ⁉️これレベルの傷でも。
姉が保育士で、お預かりしてる以上、ケガなどは保育士が見ていて防げなかったから責任あるから謝ると、、
幼稚園だと、バスとかだとなかなか話できないから報告もできないんですかね、、🤔
でも、連絡帳に書いて欲しいし連絡くれてもいいレベルじゃないですか❓
押されたとかケガなければいいですが、。
そのやる子もちょっと問題ありだし、その子の為にもちゃんと言ったほうがいいですよー。
-
はじめてのママリ🔰
なんか、言ったらそのご家族に報告などあってはと考えると少し気が引けますね💧
でも頑張って、気にしているということを少し言ってみたいと思います。- 8月2日
-
そうくんママ
もし、やっちゃう方のお母さんだったら知らないことのが怖いし→今まで友達にどれだけやってたの??
嫌じゃないですか⁉️
言って欲しくないですか❓
それも思いやりだと私は思いますよ😊- 8月3日
コメント