
親友が39歳で子宮体がんになり、子宮摘出手術を受けることになりました。病気についての情報が欲しいと思っています。
子宮体がんを経験した方、
身近にいた方、
どんな感じだったのか差し支えなければ
教えて下さい。
一番の親友が39歳で子宮体がんになりました。
幸い、転移はなかったとのことですが
子宮を取るそうです。
私もとても辛いですが、病気に疎く、
ネットでみても同じ文言ばかり見聞きします。
なんでもいいので情報をいただけると
幸いです。
宜しくお願いします。
- さゆ(6歳)

はじめてのママリ🔰
遺伝体質が強いと聞いたことがあります。抗がん剤がききやすいらしいです

ママリ
母が子宮体癌でした。
子宮と卵巣を全摘して転移もなかったので抗がん剤や放射線もなしでした!
年に数回病院に通ってますが今のところ最初もありません😊
発症して7年目です。
-
さゆ
コメントありがとうございます。
やはり転移がなければ抗がん剤はないのですね。
お母様元気になられてなによりです。
術後はすぐに回復されましたか?- 7月30日
-
ママリ
術後2週間で仕事には復帰してましたが、本調子になるまでに1年ぐらいかかったと言ってました💦
- 7月31日
-
さゆ
ありがとうございます!
- 7月31日

ゆうひ
26歳にして子宮体癌が分かり現在抗がん剤治療中です。
抗がん剤治療はものすごく辛いです。
病院の先生からは見つかった当初、私が2人目を望んでいたこともあり子宮全摘出の事は言われずすぐに抗がん剤治療で癌の転移を抑えることを目的とした治療法でいくと言われました。
現在はもう一年弱治療していて、2人目も諦め離婚もして再婚予定だった方ともお別れしたので来年にはもう一度転移していないかの検査をし、全摘予定です。
全摘するのは怖くありませんが、その後が怖いです。
結構身体が重くなると聞くので、仕事に支障が出そうで余計ビビってしまってます(笑)
コメント