※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たんたん♡
子育て・グッズ

娘は9ヶ月で11.2キロ、72センチ。成長具合や食事内容について相談。太っているけど健康。歩き始めたら痩せるでしょうか?同じ経験の方の話が聞きたい。

娘は9ヶ月と3日で、体重 11.2キロ
身長 72センチです。
産まれは3720でした!

生後1ヶ月は母乳プラスミルク
それからは完全ミルク
今は離乳食を二食、
あとはお茶やフォロミをのませてます!

2ヶ月半で首すわり
4ヶ月で寝返り
6ヶ月でずり這い
7ヶ月でハイハイ
8ヶ月でつかまり立ち、つたい歩き、下の歯が2本生える
9ヶ月で少しだけなら1人で立つことができる

病院ではふとりすぎだね〜などゆわれます。
でも子供にダイエットさせるのはな〜なんて思います。
太っているだけで、特に異常なく健康です。
これから歩き回るようになったら、痩せて行きますかね?

同じようなお子さんを、
育てた方のお話聞きたいです!




コメント

☆meisa☆

歩くようになったら痩せますが、その前に、それだけ太ってるならフォロミをやめてもいいのかなと思いました。
文字どおりフォローアップするための飲み物なのに、フォローアップする必要がないのにあげなくても…と思いました。

  • たんたん♡

    たんたん♡

    お返事ありがとうございます♩
    離乳食食べたあとは、お茶飲めば
    寝たりするのですが夜はフォロミがないと
    全く寝ません、、。
    夜中も1、2回起きて飲まないと寝ません。
    それもやめたほうがいいのですかね( ; ; )?

    • 9月21日
  • ☆meisa☆

    ☆meisa☆

    昼間はミルクはあげていますか?
    もしあげているなら、もう9ヶ月ですし三回食にしてミルクの回数を減らすといいかもしれません。
    夜と夜中のは、寝てくれないと困っちゃうので飲ませるのは仕方ないかもですね。

    • 9月21日
  • たんたん♡

    たんたん♡

    昼間は、機嫌悪い時に
    たまにあげるくらいで、それ以外は
    お茶などで対応してます!

    これからは、三回食にしてみます!

    • 9月21日